「添い寝」に関する質問 (223ページ目)








生後3ヶ月の寝かしつけについて質問です。 うちの子は新生児の頃からベッドで寝られない子です。 生後1ヶ月〜2ヶ月は赤ちゃん用のベッドはほぼ役目を果たさず、 私の布団で添い寝して寝かしつけていました。 2ヶ月をすぎた頃から突然布団で寝られるようになり、 夜は寝かしつけ…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後2ヶ月半、急寝るのが下手になりました。 今までは夜の寝かしつけもスムーズでお風呂の後授乳をしたらコテンと寝てくれていましたが、最近は授乳をしてもぱっちり目が開いています。抱っこしてゆらゆらしたり泣かせてみたりしてようやく1時間半くらいで寝てくれます。夜は3〜…
- 添い寝
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3







ベビーベッド使用を続けるか、大人のベッドで添い寝を始めるか悩んでいます。皆さんなら、どうしますか? 生後3ヶ月の子がいます。 今は、ベビーベッドで寝かしているのですが、最近、夜中〜朝方にかけて細切れ睡眠のようになってきて、こちらも睡眠不足が辛いです… 大人と小学…
- 添い寝
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月の赤ちゃんを15cmくらいの布団で添い寝していたら、転落させてしまいました。 たんこぶはないし、顔色も悪く無い、いつも通り元気でニコニコ笑っています。ミルクもいつも通り飲んでいます。 #8000にも電話をして相談しましたが、様子観察とアドバイスをうけました。 …
- 添い寝
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


内寸法120㌢のベビーベッド、実際何歳までギリ使えますかね❓4歳は厳しい?(笑) 1歳になって3人川の字だと寝相が…って限界を感じて、今更添い寝のベビーベッドを考えてます🤣
- 添い寝
- ベビーベッド
- 4歳
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード