「添い寝」に関する質問 (10ページ目)
生後4ヶ月でもうすぐ5ヶ月なのですが、寝相がとても悪く布団を敷いて寝てるのですが、朝起きた時壁をキックしてたり布団から外れて床ドンドンしてたりするので寝床を変えようと思います。 同じくらいの月齢の時みなさんどうゆう風に寝かせてましたか?ベビーベッドは置けるスペー…
- 添い寝
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 月齢
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳半で添い寝など一切なくセルフねんねさせてる方いますか? いつも添い寝で寝かせていて、 横にいないと泣いてたので、寝付くまで横にいたんですが、 たまたま起きてる時に部屋を出てみたら全く泣かずそのまま20分くらいして寝ました。(ベビーモニターで確認してます) そ…
- 添い寝
- 夜泣き
- ベビーモニター
- 布団
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後2ヶ月です。 新生児期から今まで、リビングに私(布団)+子供(ベッドインベッド)で寝ていました。子供は昼間もベッドインベッドで寝るため、一日中リビングにいる形です。 ただ生活リズムなど考えると寝るときは寝室、と分けたほうがいいのかなと気になっています。 皆さんはい…
- 添い寝
- ベビー布団
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- とまと
- 1
生後5ヶ月くらいで添い寝されてる方、赤ちゃんの寝床はどんな感じですか? 親と同じマットレス、布団…高反発のものなど使ってるものを教えて欲しいです!
- 添い寝
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2
ミニサイズのベビーベッドが寝返り後にぶつかるようになり、返却しようと思うのですが、レギュラーサイズをレンタルするか添い寝にするか悩んでます💦膝が痛く腰痛持ちなので、ハイタイプのベビーベッドはおむつ替えやお世話が楽だったので添い寝だと腰や膝がヤバそうだなと…
- 添い寝
- レンタル
- ベビーベッド
- おむつ替え
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
寝狩りを始めてベビーベッドにぶつかるようになったので 添い寝で寝るようになりました。 涼しくなってきたこともあり、 私が布団を無意識にかぶろうとしちゃうと、 赤ちゃんがだいぶ動けるようになり私の脇下まで来たりして 今日は赤ちゃんの顔の近くに私の掛け布団が🥲 添い寝…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 1
寝返り後、ミニサイズのベビーベッドにガンガンぶつかるようになり夜も何度も起きるのでフルサイズのベッドをレンタルするか、添い寝するか悩みます
- 添い寝
- レンタル
- ベビーベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード