※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

今絶賛イヤイヤ期到来、でもママの前でしかイヤイヤしない娘なんです🫤昨…

育児の愚痴きいてください🥹

今絶賛イヤイヤ期到来、でもママの前でしかイヤイヤしない娘なんです🫤
昨日の夜満月の日だから一緒にお月さま見よ〜!とお月見を楽しんでその後すぐお茶が飲みたいと言うのでお茶をだした次の瞬間「ママがこっちー!!!」と座る場所が違うとギャン泣き😭😭
じゃあと入れ替えるもののもうなにが嫌かわからなくなり寝転がってギャン泣き😭😭
一旦落ち着いたところで寝る時間(毎日タイマーをかけてて鳴ったら寝る生活)抱っこしてとのことで抱っこで寝室へ。
そのままベッドにのぼりクーラーをつけ、一緒に添い寝で寝かしつけ、、ギャオン!!!😭
なにごとかと思えば抱っこしたままクーラーつけてほしかった、ベッドにおろしたのが嫌だった😭😭😭と大騒ぎ。その後もう一回やり直せ、ゴロンしないで起き上がれと大声で泣き大騒ぎ😭

耳元でずーっとなにをしても怒られて泣かれて私もキレてしまいました。
こういうイヤイヤ期特有のものなのか理不尽な怒り泣きみなさんどうされてますか??🥲
もう本当に私の前でしかしないし、私もそれを受け入れる優しさとか器が足りてないんだろうけどあまりにも長いことこれをされると同じように怒ってしまいます、、、
怒らない育児されてる方本当に尊敬です、、🥲

コメント

むぎっこ

めーーーーちゃ分かります😂😂
なんなんですかね、あの謎のスイッチ。そして、意味わからないこだわり😇

私も支度などで余裕ない時は最終的にキレます😇

ただ、私の場合は
理不尽? な怒り泣きの時は、もう心を無にして、むしろ「何かおかしな事言ってるわ〜😇」みたいに反応を楽しむようにしてます(笑)
いちいち真に受けてたら、こちらが持たないので😂

  • 🔰

    🔰

    分かってもらえて嬉しいです〜😂😂
    大体寝る前とか朝の出勤前に多くて本当に優しくできません笑
    こっちが疲れちゃいますよね😭
    私も心を無にして過ごそうかな、、むぎっこさんは理不尽な怒り泣きの最終どうやって終わらせてますか??参考にさせてください🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うわ〜まさにうちのようで思わずコメントします笑
イヤイヤ期大変ですよね、、お疲れさまです😭
ほんと自我が強すぎてなにをしてもぶちギレられるのはうちもあるあるです。
うちは自宅保育で1日中永遠に絵本を読めと持って来られたり、同じ遊びを繰り返し求められ、断ると怒る。何か提案してもほとんど全部ヤダ!!(プラス叩いてくる。)さっきもこれでこちらも生理前なのも合わさり限界が来て、ちょっと待ってって言ってるよね!!?と怒鳴ってしまいました、、そしてまた自己嫌悪。
体力もすごいので毎日長時間散歩、保育園どうしようとか職場復帰不安だなとか私自身も悩むことも多く疲れます。とにかくもう育児も家事も何もしたくない1人になってゆっくりひたすら寝ていたい。。