※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘の寝かしつけは時間はかかるんですけど、ただ隣にいるだけなので…

4歳の娘の寝かしつけは時間はかかるんですけど、ただ隣にいるだけなので大変ではなくて一緒に寝てくれるまでは寝たいなと思ってました🥺
今日保育園の誕生日会で、娘と同じクラスの親たちと話す機会が会って話をしたら寝室に1人でおやすみーで添い寝もなしで勝手に寝て朝まで1人らしいんですけど、4歳ってみんなそおですか?私が過保護なんですかね?😭

コメント

京太郎

自分が眠たい、子どもを早く寝かせたい、部屋が多くないので、小1以下みんな一緒に寝ています💤
過保護ってことはないと思いますよ☺️

ママリ

5歳と3歳(今年6歳と4歳)ですが、寝るまで隣です😴
いまだに夜中に何度も起きてママいる?って確認されます😂
いることが分かったらすぐ寝ますが、いなかったら(リビングでテレビとか見てたら)大泣きです🙄💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!私が隣にいないとママ〜って泣いて起きちゃうので、家事全部終わらせてから一緒に布団に行ってます🥺まだまだ4歳なので1人で寝室に行って朝まで1人はその子がすごいだけですよね?😭💦

    • 1時間前