※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
子育て・グッズ

2人同時の寝かしつけ難しいです😭2歳児と生後1ヶ月の息子がいます。2歳児…

2人同時の寝かしつけ難しいです😭
2歳児と生後1ヶ月の息子がいます。2歳児の方は今だに添い寝していないと寝れません、なので生後1ヶ月の子が泣くと抱っこしなきゃいけないのでその間寝てくれません。次の日保育園だから早く寝かせてあげたいし、「ママ早く寝たい」と言われてしまうので上の子に手かけてあげれなくて気持ち的に辛いです…。上手に寝かしつけれる方法あれば教えて下さい🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子はリビングで待機、
上の子を寝かしてから下の子を寝かしつけてました🥺

  • あん

    あん

    下の子リビングで待機の時泣かせっぱなしにしてますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    泣いたら泣かせっぱなしです!🫨

    • 52分前
はじめてのママリ🔰

上の子の横で、下の子をお腹の上に乗せて壁にもたれかかるように寝て寝かしてました!😭
なかなか体勢しんどかったですが…笑

  • あん

    あん

    なるほどです!参考にさせて頂きます!ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも同じでしたー💦
上の子が添い寝じゃないと寝なくて、赤ちゃん抱っこしながらだと、なかなか寝てくれなくて、、、。添い寝の代わりに手を繋いであげたりしたんですが、上手くいかなくてストレスでした😥

それで、思い切って下の子のネントレを生後2ヶ月からやりました!
うちは所謂泣かせるネントレでやりましたが1週間くらいで布団に置けば勝手にセルフねんねしてくれるようになり😭
下の子の寝かしつけしなくて良くなってからは、上の子に集中できるのでストレスフリーになりました^ ^✨

  • あん

    あん

    ネントレってどうやるんですか!
    教えて頂きたいです🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2人同時の寝かしつけ大変ですよね😭
上の子の寝かしつけの間は、バウンサーとかハイローチェアに乗せて我慢してもらってました!
あと、2人を車に乗せてドライブで寝かせる日もありました!
今、下の子が3ヶ月なんですけど、下の子の方がひとりで寝れるようになってしまいました🥹

  • あん

    あん

    バウンサーやハイローチェアに乗ってれば泣きませんでしたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣くときもあるんですけど、上の子を寝かさないと抱っこできないので、ちょっと待ってて😭って思いながら揺らしてました!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

リビングのベビーベッドでモニターつけつつ待機させて
上の子をささっと寝かしつけしてました!

  • あん

    あん

    上の子すぐ寝てくれるんですね!羨ましいです😭すぐ寝てくれるコツとかありますか?💦

    • 1時間前
ᩚあーちゃんᩚ

お風呂上がりがいちばんベストですよ♨️
体もポカポカで布団に行けばすぐ寝ます!
下の子はおくるみで巻いて、上の子はふわふわ生地のお布団かけてトントンすると10分くらいで寝ます😴
ワンオペの時は絶対これです⬆️

  • あん

    あん

    お〜!なるほどです!参考にさせて頂きます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

新生児と一歳八ヶ月の息子がいます。
うちも同じく悩んでます。
今のところ新生児の方を最初に寝室で寝せて、その後に上の子を寝せています。みなさんどうやって寝かしつけているのか気になります。

  • あん

    あん

    私も今同じ状況なのですが、下の子も中々すぐには寝てくれなく上の子も早く寝たいだろうに起きて待っているし下の子寝たと思って下ろすとまたすぐ泣くのでしんどいです🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

下の子をリビングで授乳して、その間上の子は絵本読んであげたり片手で遊べる遊びで遊ぶ。
下の子を寝落ちでそっと布団へ。起きてしまったらちょっとだけ追加授乳して布団へ。
そしたら上の子に集中して寝かしつけ。って感じでした。
リビング授乳だと上の子も気が紛れるのと、寝室で起きても満腹〜8割お腹は満たされているのでそのまま自力で再入眠かちょっと授乳すれば寝ます。