※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

4ヶ月の娘の寝かしつけが難しく、2歳の兄も寝られず、旦那は何もしないためストレスを感じています。どうすれば良いでしょうか。

寝かしつけ、4ヶ月の娘ギャン泣き、その声で寝れん2歳の兄(妹のことヨシヨシしてくれてる)、兄を寝かしつけてくれる予定の端っこでいびきかいてる旦那。それは寝かしつけじゃなくて添い寝でもなくただの睡眠や。何1人でぐっすり睡眠してんねん。ほんま腹立つ。娘がめっちゃ泣くから寝室出ようと思っても寝れない兄が「さみしい、ひとりにしないでぇ」って言うから出れず。1時間かかってやっと2人寝てくれた😭💤
ワンオペの方はほんまに大変やろうし大尊敬やけど、何もできない無能の夫(しかも本人はやってるつもり)がずっと家におるのもストレス半端ない💥💥

コメント

ことり

それはただの睡眠、笑いました🤣
旦那をそのような状況で起こすと不機嫌になったりするんですか?💦
(息子さんを寝かしつけてもらうためとかで)

  • ママリ

    ママリ

    起こしても「起きてる。起きてる。起きる。」と言い、秒でいびきかきはじめます😂😂

    • 10月6日
  • ことり

    ことり

    起きてない😅
    娘さんの寝かしつけを任せるのも厳しそうですかね?💦

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    スッと寝てくれる時は任せれるのですが、ちょっとでも泣くと「ママがいいって言ってる」と渡されます… 言ってないよしゃべれないよ…😅笑

    • 10月6日
  • ことり

    ことり

    しゃべれないよ、的確すぎます🤣

    • 10月6日
ぽん

わが家の夫は先ほど「先お風呂入ってきていいよー」って言われた為私先に入ってきたんですがあがると泣き声が…
夫は1人爆睡して息子はひとりギャン泣き中でした🥲
よくこんなでけぇ声で泣いてんのに寝れるなぁ…

  • ママリ

    ママリ

    めっっっちゃわかります!なんでこの騒音で寝れるんですかね?!笑
    「先入ってきていいよ」じゃねーよ!👋🤣って感じですね😂

    • 10月6日
  • ぽん

    ぽん

    先に入ってる場合じゃなかったです🤣

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    そういう時、夫に怒りますか?🥺

    • 10月6日
  • ぽん

    ぽん

    ちょうど連れて行こうとすると夫もムクって一瞬起きますが私は子を抱えて無言で部屋を出ます🤣
    何回か言ってもダメだったのでもう知らないことにしました😇

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

我が家33歳4歳0歳で33歳児が一番早く寝ます😇

  • ママリ

    ママリ

    入眠スキルを子どもに伝授してあげてほしいです…😇😇笑

    • 10月6日