「人見知り」に関する質問 (72ページ目)
今日、プレ幼稚園の登園2回目でした。 幼稚園に朝つくと、連絡帳にシール貼ったり、ループタオルに自分でかけたり、水筒を所定の位置に置いたりと、自分でやっていこうと言うルーティンです。 2歳3ヶ月の娘は、私にまとわりついて場所や人見知りでべそかいて泣いてしまい、ル…
- 人見知り
- 赤ちゃん
- 2歳
- 3歳
- プレ幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月前後で1日グズグズな日ってありますか?😢 生後2ヶ月になる前から里帰りをしていて1日の夜に帰って来たのですが、初めてこんなグズグズでした… お昼寝は長くて25分短くて10分のを5.6回してほんの少しだけ機嫌良く遊んであとは泣いている感じでした… 夫には里帰り中ほぼ会…
- 人見知り
- ミルク
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後7ヶ月の女の子を育てています。(もうすぐ8ヶ月です。)ハイハイするようになり2週間程ですが、後追いする気配がありません。人見知りもなく、甘えてきたりすることもないので、愛着形成されているか不安になります。あやすと笑うこともありますが、顔を見ただけで笑うことは…
- 人見知り
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4
わたしは心が狭いのでしょうか。 こないだ義母が来ました。 去年の11月頃から息子の人見知りが始まり、 1月に2回、3月に1回息子を義母に会わせた際に ギャン泣きでした。 それに義母はショックを受け『保育園行ったら治るかなあ』と会うたびに言われました。 新年あった時も『…
- 人見知り
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後8ヶ月の人見知りについて。 うちの子は他人には愛想が良いです。 支援センターとかに行って他の赤ちゃんや大人にはニコニコします。 しかし実家や義実家に帰省するとギャン泣きします。 これは人見知りなんですか?
- 人見知り
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 帰省
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3