「人見知り」に関する質問 (29ページ目)
生後7ヶ月半の男の子です。 どうしても母親の違和感を感じてまた質問させていただきます。 発達障害を疑っています。 この月齢でわからないのも、専門家でもわからないのも承知です。 ただ話を聞いていただきたい、経験談等も聞かせていただきたいです。 ①目が合いづらい、逸…
- 人見知り
- 離乳食
- おもちゃ
- お風呂
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳半、DQ73で療育を探していますが、個別と集団、運動や言語療法などたくさんあって迷っています。とりあえず個別でいいでしょうか?保育園には通っており今のところ指摘はありませんが、集団療育は場所見知り人見知りでギャン泣きが続いています。。。
- 人見知り
- 保育園
- 運動
- 2歳
- 療育
- はじめてのママリ🔰
- 3
10ヶ月の男の子なんですが まだずり這いとハイハイをしません。 お座りは座らせてあげると倒れることなく 座ってあそんでいます。 いつもあやすとにこにこで おもちゃもその場の回転と寝返りを使って 上手にとりにいってます。 人見知りはまだなさそうです。 赤ちゃんの集…
- 人見知り
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 男の子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
2人目悩みます、、、 長いですが読んでいただけると嬉しいです。 授かりものなのでなんとも言えませんが( ; ; ) 来年4月年少入園予定です。 3月の早生まれで入園時には3歳1ヶ月です。 性格は繊細の人見知りで中々輪に入れずおもちゃも取られても取り返すことはできません。 …
- 人見知り
- おもちゃ
- 妊娠したい
- 自転車
- 保育
- 初めてのままり 🔰
- 3
人見知りはほぼなしで後追いがあった方、保育園はどれぐらいで泣かずに登園できるようになりましたか? 最近、後追いが特にひどくてめっちゃ悪いタイミングで10月から保育園に行く予定です😫
- 人見知り
- 保育園
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1