※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンよりコメ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子が人に興味を示さず、親に寄ってこないことに不安を感じています。発達面での心配がありますが、今後人への関心が出てくる可能性はあるのでしょうか。

生後8ヶ月と10日の男の子です
人見知り極たまーーーに、後追い一切なし。
私に向かってくることもない、
寄ってくることなんて今まで一度もないです。
常に自分の世界です。
好奇心は旺盛なのかずり這いで動いては自分が興味あるものに向かって一直線です。
人より物。
ずっとこんな感じで8ヶ月を迎えました。
一向に親の私に向かってくることもない。
悲しさと不安でいっぱいになってきました。

ここから人への興味が出てくることはあるのでしょうか。
発達面で不安が大きいです。
ずり這いをし始めて約2ヶ月。
そこで止まってしまっています。
人への関心もなく常に物。
呼んでも振り向かず。
先が暗く感じてしまって怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知り、後追いともに一切ないです!正直私も不安です!
ただこの前、保育士さんをしてた方のブログ?を見たのですが、後追いについて、赤ちゃんは周りにあるもの全てが新鮮でおもちゃに見えてるのでコンセントやらスマホやら、魅力的なものが多すぎて後追いしてる暇がない!みたいなこと書いてありました。少しほっとしました!ちなみにうちは模倣もないです!

はじめてのママリ🔰

8ヶ月と15日の子がいます😊
7ヶ月健診で特に指摘された事がなければ大丈夫じゃないですかね?🤔