※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の女性が、友人から丙午の子は良くないと言われショックを受けています。丙午についての知識が浅く、友人の発言に困惑しています。妊活を続けるべきか悩んでいるようです。丙午についての意見を求めています。

来年に生まれてくる赤ちゃん・丙午について
初めまして。妊活2年目です。
長文になりますし、愚痴に近いですが聞いてほしいです。


この間久々に友人と電話しました。
その友人は去年女の子が産まれています。新ママになって苦労とか楽しい思い出とか聞いてたのですが、急に言われた一言にショックを受けました。

それは来年に生まれる女の子は丙午で、じゃじゃ馬な子になる。
演技的にも良くないとの事。
私は妊活している事も伝えていて、いつでも赤ちゃんwelcome状態なのにそんな話を聞いて妊活しづらくなりました…。
 そもそも丙午って聞いた事なかったし不妊の身だからこそ
赤ちゃんが元気に生まれてる事自体、本当に奇跡な事だと思っています。
 それなのに、たまたま来年産まれてくる女の子はそんなに良くない者として扱われるのですか!?酷くないですか!?

友人は今月から2人目の妊活にはいるそうで、「丙午嫌じゃないの?」って聞いたら、「1人目は女の子だったけど2人目は男の子が良いから大丈夫!それにすぐに出来ないと思うし、丙午の子は産まないよー。笑」って言われて…。

もうビックリ超えて呆れました。
今まで人の気持ちを考えられる優しい人だったのに、赤ちゃんが産まれて別人に変わってしまいました。


皆さんは丙午って知っていますか?やはり子供の為にも友人のように丙午は避けて、来年は妊活やめた方がいいのでしょうか。

私も知識が浅いので、どなたかご意見をいただけたらと思います。
長文を読んでくださりありがとうございました。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

この前テレビで丙午の出産が気になるかどうかみたいなのやってましたが今の世代の方は気にならない方がほとんどでした!全然気にしなくていいと思います!丙午が良くないのであれば前回丙午で産まれてる方みんなじゃじゃ馬なことになりますから!

はじめてのママリ🔰

関係ないので大丈夫ですよ😂
同い年の子が皆同じようになる訳ないじゃないですか!
五黄の寅とか色々ありますけど、1ミリも気にしたことないですよ〜

ママリ

私は知らないです!年寄りがそういうの気にするイメージです😂
赤ちゃんは授かりものですし私はやめなくていいと思います😊

友人やばいですね、呆れます。
2人目は男の子がいいから大丈夫…?!
すごーーーく性格悪くてごめんなさい、来年女の子妊娠したらどうするんですかね。

あめ

干支とか気にしたことありませんし、恥ずかしながらその言葉を初めて知りました😇

じゃじゃ馬になる子は性別も生まれ年も関係なくなる子はなるしならない子はならない!
全く気にしなくていいと思いますよ😌

はじめてのママリ🔰

私は義母に言われて丙午を初めて知りました。
たまたま違う年に産んだのですが、「丙午じゃなくて良かったわ」って言われて、すごく失礼だなと思いました。
お友達は知ってても、今の時代あまり知られてないような気もします。
迷信みたいなものだし、妊活だと夫婦の年齢なども重要になってくるので、気にしなければ妊活進めてもいいかと。
夫婦の気持ちが最優先なので😊

はじめてのママリ🔰

私も初めて知りました!
こちらが妊活中と伝えているのに、その発言はないですね。
妊娠することが奇跡だし、辞める必要は全然ないと思います!

はじめてのママリ🔰

迷信すぎる…🤣
高校の古文教師が自虐ネタとして丙午の女だから〜って使ってるのしか見たことありません。ちなみにスベってました。

もも

思いやりに欠けていますね。

Twitterで流れてきて、丙午になると言うのは知っていました。
反対にポジティブな投稿も見ました。本当にそれで出生率が減ったら受験や就職がしやすくていいと

迷信は山程ありますのでお気になさらず、早々に縁を切ってストレスフリーで過ごせますように

はじめてのママリ🔰

気にしなくて良いと思います🙆‍♀️

ちなみにうちは母が丙午ですが、当時は産み控えがかなり多かったようで、受験や就職での倍率が低かったと聞きました☺️

あとは丙午を気にするような思想の人を避けられたとか(父も父方の祖父母も全く気にしていません)

今は当時ほど気にする人は少ないと思うので極端に減る事はないと思いますが、そんなメリットもあるようです😆!

初めてのママリ🔰

丙午しってて、丙午ベビー出産予定です!

知ってたけど妊活してました!
気にして無いです!気の弱い女より、じゃじゃうま娘になってくれ!って感じです😆

その友達が人間としてまずいので、、
もう縁を切るタイミングなのでは?と思います。普通に友達にかける言葉では無いですありえない😓

🐻

丙午知ってますよ〜🙄
前回の丙午の時は、気にされる方が多かったようで出生率が前年より大幅に減ったという事実はあります。

でも、ママリさんがいつでもウェルカム、良くない者と扱われるのがひどい、友人のその考えに呆れてるとかなら、気にしなくていいんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰

全く気にしないです😂
友達みんな本気で信じてるんですかね?
「んな訳ないだろ😂」って誰も突っ込まないのが驚きですね💦
そんなんより1歳でも早く母親になりたい、って私なら多分思います。

( ̄^ ̄)ゞ

全く気にしません🤗
そんなこと気にしてだるくない?って言いたくなりますね🥲

はじめてのママリ🔰

実母が丙午なので以前から知ってます!
出生数がえらい低かったとかなんとか…。
母は確かに気が強いですが…、まさか全員同じような性格になるわけでもないし。
私は全く気にならないので、気にせず妊活すると思います!

とにかくそのようなことを言っちゃうお友達とは疎遠にしたいです…。