
コメント

ママリ
最後の人工の時、
同じく切り替えれませんでした、、、
体外にステップアップしてからは
あまり事前に調べ過ぎず、
自分の身に起こったことは
軽くだけネット、後は主治医に聞く!
って感じで、
クリニックに言われるがまま
身を任せて、後の事は
サプリがどうとか、子宮がこの病気だったらどうしようとか、余計なこと考えずに過ごしました☺️
病院の先生が大丈夫と言ったのなら
大丈夫!
病院の先生がこれしろと言ったことはする!
って感じで、ネット頼らず病院に身を任せました!ストレス溜めず何も気にせず過ごし、言われた薬だけきちんと飲んで、主人と仲良しもしてました!
そしたら、ストレスフリーが良かったのか、🥚戻した子と、仲良しした自然の子
双子ができました✨
身を任せて病院の言うこと第一!!!
ネットは気休め。
って感じが今回かなり合ってました☺️

はじめてのママリ🔰
やっとステップアップできる!と前向きに考えてみてはどうでしょう☺️
1人目は人工授精1回で来てくれましたが、2人目は7回やってもダメで、5回目くらいから早くステップアップしたくてヤキモキしてました😂
体外授精1回目で妊娠できたのですが残念ながら流産となってしまい、2回目も同様、3回目でやっと出産まで辿り着けました☺️
上の方も書かれてますが、あまり検索魔にならずのんびりストレスなく過ごす方がいいのかなと思います☺️情報に溢れているのでなかなか難しいですが..🥲ジンクスとかはとりあえず気休めでもやってみたりはしました!パイナップル食べるとかマックのポテトとか😂
可愛い赤ちゃんが来てくれますように!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😫
私も2回流産してるので早く早くと気持ちだけが焦っています🥲
やっぱりストレスフリーが1番ですよね、、無理せずのんびりしたいと思います!!!- 54分前
はじめてのママリ🔰
わあ!双子ちゃんすごいですね😍
ありがとうございます!
そうですよね、検索魔は良くないと思いつつついやってしまいます🥲
わたしもストレスフリーで頑張ります🙌✨
ママリ
検索魔、ダメと分かりつつ
めっちゃ見るし、
精子の数値や自分の体温やら
人は人。なのに、
こんな人いるしもしかしたら!!とか思って見ちゃいますよね😭
あとは、
高温期○日目 陰性から陽性
とか、諦めも悪くなり検索魔。
みたいな😅笑
ずっとそうだったのでめっちゃ分かります😔
ストレス溜めない。
って1番難しい課題とは思いますが、
先生はプロだ。何百人、何千人と診てるだろうし、この病院に任せたら何とかなる!
という、身を委ねる作戦が
意外とストレス無くいけました✨
薬や体温や、
何かと負担あってしんどいと思いますが、お身体ご自愛くださいね😢✨
陰ながら応援してます!