「人見知り」に関する質問 (27ページ目)
1歳半検診がありました。 家では言葉は出ているのですが、人見知りもあり保健師さんの問いかけに指さしや言葉は出ず、2歳まで様子見させてほしいって言われました。積み木も積めませんでした💦 すごい疲れたし、否定されている気がして嫌な気分です😅
- 人見知り
- 積み木
- 2歳
- 検診
- 1歳半
- はじめてのママリ
- 3
抱っこじゃなくても寝られる子いますか? うちは産まれてから基本的に指しゃぶりセルフねんねで、 勝手にどこでも寝ていきます。 極たまに、うまく寝れなくてギャン泣きの時だけ抱っこやお腹の上じゃないと寝ず、置くと泣きます。 人見知りも後追いも弱いので愛着形成されてな…
- 人見知り
- 抱っこ紐
- 指しゃぶり
- 寝ない
- 後追い
- はじめてのママリ
- 6
はじめまして。一児の母です。助けてください。 息子は後2日で生後7ヶ月です。 初めての育児でわからないことだらけながらなりにこれまで楽しく育児をしてきました。 息子はあまり自分から人と目を合わせようとしません。こちらからあやしたりするとゲラゲラ笑うこともあるのです…
- 人見知り
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
人見知り、場所見知りが始まったみたいで義実家に入った途端ギャン泣き、触られてもギャン泣きです。こういう場合の対象や泣き止ませる方法などありますか?私が抱っこしててもだめでした
- 人見知り
- 義実家
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
2人目出産のとき、預け先がなくて上の子旦那が見るしかなくて立ち会いしなかった人いますか??預けることは出来ても今まで預けたこともないし、息子の人見知りがひどいので預けるの可哀想で、、、だったら私が1人で頑張るでいいのかなぁって、、、
- 人見知り
- 旦那
- 出産
- 息子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 12