「人見知り」に関する質問 (183ページ目)


生後11ヶ月の子がいますが、育児に疲れてきました。同じような方いませんか? 自我は出てくるし、暴れるからオムツ替えも一苦労。なぞの深夜早朝覚醒が始まったり… そのわりに会話はできないから意思疎通は難しいし、大変ですね。今が1番可愛い時期とは言われますが、本当に?と…
- 人見知り
- 生後11ヶ月
- 育児
- オムツ替え
- 自我
- はじめてのママリ🔰
- 7


間違って削除してしまったためもう一度投稿失礼します。 自閉症・知的障害をお持ちのお子様がいらっしゃるママさん、どうか教えていただけますとありがたいです。 不快にさせてしまいましたら申し訳ありません。 息子のことで悩んでおります。 1人見知り・後追いはありましたか…
- 人見知り
- 息子
- 後追い
- 療育
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 3



小学1年生、家庭訪問で支援学級の話をされました。 どなたかこの投稿を見てくださった方、 今ビショックと混乱で涙が止まらなくてメンタル的にキツいので厳しいコメントはご遠慮ください。 今まで受けた検診にも引っかかったこともなく、3月生まれでマイペースだけど頑張り屋な…
- 人見知り
- 女の子
- 学校
- ひらがな
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7


出産で入院中上の子のお世話などについて 7月に出産予定です! 上の子が今1歳9カ月で私が出産で入院中の時は夫途中からは私の実家に預ける予定です😭 とても心配なのですが(本人は人見知りもなくパパ、じいじばあば大好きなので私いなくても余裕かも?)上の子と離れる間毎日お…
- 人見知り
- おもちゃ
- プレゼント
- ベビーフード
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1



息子の発達に異常があるんじゃないかと疑ってしまいます。 最近は本当に言うこと聞きません。 家にいる時は 叩くし突進してくるし、お腹も殴られ蹴られ、 物投げる時もあります。 やめなさい、コラ。といっても聞きません。 大きい声でこら!と言えばビクッとなり隠れようとしま…
- 人見知り
- おもちゃ
- 義母
- 1歳児
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3



障がい?発達の遅れ?? 今7ヶ月の下の子が発熱したので小児科にかかってきました。 夏風邪だろうねーと言われ、ちょっと別件になるんですけど 首っていっつもこんな感じかな?と聞かれました。 上の子の時に比べてまだ1人座りもできないし 抱っこした時やバンボに座らせた時首…
- 人見知り
- 離乳食
- 小児科
- バウンサー
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3







やってしまいました。息子が友人の胸を触ってしまいました。 友人が出産祝いを渡したいと、6ヶ月の赤ちゃんに会いに来てくれました。 抱っこしてみようと言うことで、息子を友人の腕の中に置くと、息子が友人の胸を触ってしまいました。 お腹が空いていて、おっぱいを探していた…
- 人見知り
- 出産祝い
- 月齢
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 11




生後8ヶ月の男の子。 突如鬱モードに入ってしまい、色々心配になってきました。 今の時期どうにもできないですが発達障害なのでは、と思ってしまう事が多々あります。 心配要素としては、 ①人見知り、後追いしない 知らない人をジッと見ることはありますが泣きません。 まだ…
- 人見知り
- 夜泣き
- オムツ
- 生後8ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 7


再質問します。批判やきつい意見はなしでお願いします。子供同士が同じ園だけどそこまでの交流ないよという方のお話を聞きたいです! お隣さんや同じマンションなどの方が子供と同じ園や同じクラスの方いますか? 息子とお隣の娘さんが同じクラスです。入園前までは全く交流が…
- 人見知り
- 旦那
- 性別
- 女の子
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 2

