※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の子供がおり、育児に疲れています。同じような経験をした方いますか?

生後11ヶ月の子がいますが、育児に疲れてきました。同じような方いませんか?

自我は出てくるし、暴れるからオムツ替えも一苦労。なぞの深夜早朝覚醒が始まったり…
そのわりに会話はできないから意思疎通は難しいし、大変ですね。今が1番可愛い時期とは言われますが、本当に?と思います。

うちは人見知りも激しくて、お出かけもハードル高く…、
今からそんなこと言ってたら、この先やっていけないよなどのコメントは無しでお願いします。

コメント

ママ

私もそうでしたが、周りも同じような友人が何人もいますよ!

大変ですよね、余裕が無い、本当に余裕がなくて辛かったです💦

それもあるので、早く仕事復帰した子も沢山います。
仕事してる時の方が意外と余裕があって自分の時間も楽しめるようになったりもします。

1歳半すぎると、お話も出来るようになるので、可愛い!楽しい!と私は思いましたね。

11ヶ月頃って結構大変だと思います!

ほー

うちも11ヶ月ですが、私も同じような気持ちです👶

子どもは可愛いし、大切、失いたくないという気持ちはありますけど、余裕がなくて気がついたら義務でお世話やってる感になることがあります。

うちの子は、比較的大人しめというか、周りからは育てやすいと言われる事があります。そこは否定もしませんが、それでも自我は出て来てるし、活発に動くようになってきて目が離せなくなってきて💦

私は自分ひとりの時間が欲しいタイプなので、育児や家事に追われて時間も自由もないのが余計辛くて…
出産前に戻りたい気持ちもよく分かります💦
子ども育てるって本当大変ですよね💦

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ疲れるのわかります…うちの子は人見知りほとんどしないので時間潰しで支援センターほぼ毎日通い詰めていましたが、そこでの人間関係に疲れ、娘の自我や早朝覚醒にも疲れ、ここ2週間は家に引きこもり、テレビつけっぱなし生活してます…😭😭😭

はじめてのママリ🔰

分かります😭1人目の時本当に同じ気持ちでした。特に補足。
2歳過ぎて意思表示をしっかりしてくれてコミュニケーションがとれるようになってから、やっと可愛いと思えました…😭
1歳前後が一番大変で一番気持ち的にしんどかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと、2歳過ぎてからはお出掛けとかも楽しんでくれているのが分かるのでこっちも育児を楽しめるようになりました…!!

    • 5月25日
ゆゆ

うちも今11ヶ月ですが、10ヶ月くらいから今にかけてが一番大変に思えます😇これからもっと大変になるんでしょうけど・・・。

うちも同じく自我が出てものを取り上げると大泣き、おむつ替えも一苦労、高速ずり這いと伝い歩きでいたずらしまくり・・・。
先月、半月くらい風邪やRSで離乳食拒否になった時は本当にしんどくて何度も娘に大声で怒ってしまい、それを見た旦那に怒られ、私も泣きたくなり・・・。

うちはこの春から保育園に入れて、私も仕事復帰し、本当に毎日忙しいですが、育児は少し楽になった気もします。先ほど書いた通り風邪引いて何日も休みとなるとしんどいですが😇

日々の成長でできることが増えるとその分気をつけなくてはいけないことが増えて大変ですが、
前できなかったことができるようになった成長や、子供が新しい遊びを発見して笑顔になる、その姿を見て育児のやりがい?を感じてます。

はじめてのママリ🔰

分かります🥲9ヶ月あたりからどんどんキツくなりました💦

子供の事は大好きで可愛いですが、前に比べたら、もう無理!!ってなる度合いが早くなってきてます🥲

改善されるかは分かりませんが、うちは保育園に入れて、私自身も仕事に戻る事にしました🥺
入れるとなったらなったで、本当に寂しいです😭😭

はじめてのママリ🔰

自分のことかな、、、と思うくらいわかりすぎます!

気に入らないとのけぞって叫ぶような声で泣くし、最近寝つきが悪くなって抱っこでも添い寝でもうまく眠れず泣き叫ぶし、食事やオムツ、着替えとかお世話も大変だし・・・
この子のために、と色々やってますが、疲れてきちゃって、2〜3日前から毎晩泣いてます。

できる限り一緒にいたい、と思っていましたが、早く保育園受からないかな、と思うようになりました😭(6月入所できず)