赤ちゃんが手を握るのを嫌がり、感情表現が少ないことに悩んでいます。自閉症や発達障害を心配し、子育てに不安を感じています。コミュニケーションや愛着についても悩んでいます。
間違って投稿削除してしまいました。
コメント下さってた方すみません。
手を握られるのが嫌な赤ちゃんいますか?
いただきますの練習させようと手を持つと振り払われます。。
他にも目が近くではあいにくかったり
背中スイッチが急に出てきて敏感になったり
よく分からないところで泣いたり怒ったり。
ままを求めなくて1人でも平気、
後追いなんて全くないです。人見知り場所見知りもなし
°、
部屋に1人にされてもずっと動いてるかメリーとか見てます。探さないです。
つられて泣くとかなくて、感情読むこともなしです。
喃語もなし。
呼んでも振り返りません。
あまり笑わないです。
常にバタバタ動いてて抱っこ紐とかでも降りたがる、キョロキョロしてます。
検索やYouTubeで拝見した内容とこれらがほぼ自閉症とか発達障害て嵌ります。
書いてること以外にも気になることがありすぎて子どもを可愛がれなくなるのが怖いです。
母親に愛着と反応が薄いのも虚しくなってしまいます。
障害ある無しに関わらず愛すのが親なのにです。
こんな考えや気持ち、親として最低とわかってます。子育て向いてないと悲観的になってます。
あまり周りに相談できないので吐き出させてもらいました。
似たような感じだけどこうだった、などあれば
教えて下さい。
気になるのは背中スイッチで置けない、や、
手を握られるのが嫌になったというのが
最近になって出てきたところ、小さい頃はそんなこと
無かったのにです。
あとはよくわからないところで泣いたりするから
行動が読めなかったりするので今後コミュニケーションで
困るのではないかというところ。
1人でも平気なところです。
- 初めてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
求めすぎだと思います🥲
娘1歳8ヶ月ですが、人見知りや後追いは10ヶ月後半からでしたし、
背中スイッチはいまだにあります。手も触られるの嫌いで歩けるようになってから手を繋ぐ練習をたくさんしました。それでもまだ嫌がる時もたくさんあります。口を拭かれるのもずっと嫌いです。
喃語は1歳過ぎに言ってたような言ってないようなでしたが1歳半過ぎから単語よく話します。
朝まで寝てくれたのは1歳3ヶ月まで一度もなく、目も1歳半ごろまで合いにくかったです。でも1歳半からぐーーんと伸びて間違いなく定型です。
まだこの世に生まれて8ヶ月ですよ?
心配なのもわかりますが、ふれあい遊び、支援センターに行く、ピクニック、絵本を読む。できることを一緒にたくさんしてあげてください🥲
はじめてのママリ🔰
目が合いにくい、泣いてる理由がわからない、ママいなくて平気、後追いなし、人見知り場所見知りなし、1人でも平気、よんでも振り返らない、背中スイッチ
もう少し大きくなると指差ししない、1人座りしない、つかまり立ちしない、歩かない
2人とも↑みたいな感じでした。
1歳過ぎ〜1歳半ぐらいでほとんど解消しましたよ。人見知り場所みしりは今でもしません。ママへの執着もその頃からでした。
何か問題あるのかなと心配になる子の中でもほとんどの子は2歳までに急成長して気にならなくなるようです。
赤ちゃんの頃心配してたの意味なかったなと今では思います。気にしないでと言われても無理だと思いますが、のんびり赤ちゃんの成長を待ってあげるといいかなと思いますよ😃
健診などで保健師さんや心理士さんに相談してみるといいですよ。うちは2歳3ヶ月までフォローしてもらってました。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
お2人ともそのような感じだったのですね。
1歳すぎたら、、というのをよく目にするので待ってみよう待ってみようと思うのですが
日に日に疑惑が濃くなり心配が増えて可愛くおもえなくて嫌になっています。夫にも相談できなくて。
そうなんです。今は気にしないというのが無理で、つい不安なことや記事ばかりをみてしまいます。
保健士さんや心理士さんとも有難いことに繋がれてよく気にかけてもらってます。
ママリさんもフォロー受けられてたんですね。
質問返してしまって申し訳ないのですが、
要求が無いのもきになってて。
お腹空いたみたいなのも昔からないんです。
独り言ずっと言ってたり
訴えかけるような声出しもないのも気になってます。
そういったこともありましたか?- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
うちも要求なかったです。オムツ濡れようが💩ですら泣かなかったですし…お腹すいたも泣かなくて時間であげたりしてましたね。抱っこしてとかも少なかったと思います。
ママ甲斐がない、とよく悩んでました😓
でもいつのまにか執着し出してて今はママママママママママママママママママママ!とウザいぐらいですよ😅
一回タイムマシンで将来の様子を見れれば今のそのかわいい時期を楽しませてあげられるのになぁと思います😞- 5月25日
-
初めてのママリ🔰
要求泣きなかったですか😭
よく、独り言多いのにあれみてこれみてみたいなアピールとか、声出しとかが無いと目はあっていても自閉症って聞いたことがあって、うちは気になることが多いにもかかわらずそれも無いなと思ってました。
まま甲斐ないです、まさにその一言です。
ウザイくらい求められるの、私からみたら可愛いです!
そうですね。。
結果がどうであれ未来が見えたらと毎日思います。。- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
ママ甲斐ないの、本当辛いんですよね。他の子はちょっとママがいないだけで泣いたりするのに、普通にトイレとかもいけてました😅
こればっかりは何を言われても安心できないでしょうから、とりあえずかわいいと思えなくても義務的にでも写真や動画を沢山撮って過ごしてみてください。
結果はどうあれ後々後悔が少ないですよ😃- 5月25日
-
初めてのママリ🔰
本当に辛いです、、同じですね、私もトイレとか余裕で行けます、、後追いはどれくらいから始まりましたか?仰ってたやはり1歳すぎてからくらいですかね?
そうですね、どうであれその時は帰ってこないので写真動画たくさん撮りたいと思います。- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、1歳半過ぎてたかもしれません。なんなら3-4歳ぐらいになってからのほうが強い気がします😅
- 5月26日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね。
1歳半となるとあとまだ約9ヶ月あるので信じて待つしかないですね。
今朝も起きて私がいなくても1人でベッドの前のおもちゃとって遊んでて、私が行っても知らんぷりしてました。離乳食あげてもスプーンばかりみてて私の顔見ようともしなくて。
聞いてもないのに自分のことばかり話してすみません。もう吐き出せるところがなくてしんどくて😭
いつもありがとうございます。- 5月26日
ママリ🔰
まもなく10ヶ月です👶
最近やっと後追いを始めました!呼んで振り返るのも今週くらいからです😊✨️
離乳食を笑顔で食べてたのに急に泣き叫び始めたり、お風呂で楽しくパチャパチャしてたのに急に怒りMAXで大暴れしたりします😂つかまり立ちを始めてからは抱っこしても降ろせ!自分で立つんだー!と暴れます😂
沢山調べられて悩まれてると思います、すごく分かります。うちも急にミルクを全く飲まなくなったり、人見知りを全くせず誰にでもニコニコ、夜泣きも酷かったりと色々不安はつきませんが、お腹の中で10ヶ月間も大事に大事に育て、命を懸けて産んだ我が子です。生きてくれてるだけで丸儲けです😊
-
初めてのママリ🔰
最近になって始まったんですね。
たいへんだと思いますが可愛いですよねきっと!
急に泣き始めるの同じです。
上の方がたにも再質問させてもらってるんですが、うちは要求泣きがなくて母子手帳にあるような語りかけの声出しもなくて。それも不安に思ってます。
そういったことはありましたか?
沢山調べて毎日不安です。
ママりさんも不安な時期を過ごされたんですね。色々日々変化するから気持ちが追いつかないですよね。
最後の言葉、とても泣けました。- 5月25日
-
ママリ🔰
要求泣き最近します💩💭
前までうんちまみれでも平気だったのに硬いうんちが出るようになってから気になるみたいでぐずるようになりました💩💦
最近訴えかけて来ることも増えました🤖💭
ボタンを押すと音が鳴るおもちゃがあって押せた時に拍手したり「凄いねぇ!偉いねぇ!」と大袈裟に褒めるのを繰り返していたら、ボタン押してこっちを見て、褒めろと言わんばかりに叫ぶようになりました😂
どちらも今月くらいからです!
私も相談先がなく支援センターに泣きながら電話したこともあります🥲誰かに聞いてもらうだけでも落ち着きます🍀今どこがで同じように悩むママがこんなにたくさんいます、ひとりじゃないですよ、頑張りましょうね😊🍀- 5月25日
ゆか
自我が芽生えてきたんじゃないですか?
わざわざ練習させなくてもママが手を合わせていただきますと言っていればそのうち真似すると思いますよ🙂
うちの末っ子は人見知り、場所見知り、1人になったときに泣くというのは1歳過ぎてからでした!
つられて泣いたことある?ってくらい記憶にないです
まだ8ヶ月なので喃語がない子も呼んでも振り向かない子もいておかしくないかなと。
なにを検索しても自閉症、発達障害と出てきますし
まだ8ヶ月でできることが増えくる可愛い時期(いつでも可愛いですが笑)にできない探しをするのは時間がもったいないなと思います💦
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
ただそれだけならいいのですが
コミュニケーション取れてる感なかったり反応薄かったり、
まま探さない、帰ってきても喜ばないとか、違和感の上での手を振り払われるので気になって気になって😢手遊びとかも出来ないです。前は嫌がらなかったのに急になりました。。
そうなんですね。よく1歳すぎたら、、っていいますもんね。
1歳まであと2ヶ月くらいですがその内にゆかさんのお子様みたいに成長してくれることを信じて待つしかないですよね。
何を検索してもでてきますし、他の子と比べてしまう自分が嫌で可愛がれなくなったら、とか考えてしまって、、
本当、もったいないなと思います。できることに目を向けてやりたいです。- 5月25日
そると
うちもそうでしたよーー!
その頃検診で、目が合わない、読んでも振り向かない、目があっても笑わない、写真撮ってもカメラ目線にならない、人見知りしない、後追いなし、手握っても即離す、朝起きて周りに誰もいなくても平気
などママリさんと全く同じようなことをずーーっと相談してました😅
ちなみに長女です…
ですが、一歳半頃から目があったらニコッとし返してくれるし、ママママママで後追いが始まり…
今は、ママ写真撮って❤︎と写真大好き女ですし(笑)、超絶ママっ子、外歩く時も絶対手繋ぎたい、口から生まれたんか?と思うほど一日中ペラペラ喋っているし、朝起きてママが隣にいないと、なんで先いくの!!とブチギレてますよ。。。
あの頃なんだったんだろ?と思うくらいです🤔
一つ思うのは周りより少し発達がゆっくりだったこと、自我が芽生えるのも遅めでおっとりした性格…と言うことですかね🤔💦
やっぱり求められないと愛着が…と思いますし、赤ちゃんとどう関わっていいか分かりませんよね💦
私も当時は長女の反応が薄過ぎるし、10ヶ月までハイハイもしなかったのでどう関わっていいか分からず一緒に過ごすのが苦痛でした…🤦♀️
表情も乏しく何考えてるかわからないんですよね。
ここで相談したら、自閉症っぽいと言われ…余計心配に😅
YouTubeでは、自閉症の子の赤ちゃんの頃の特徴とかの動画を見まくり…笑
私の周りでも2人ほど、同じような感じで自閉ではないか…と不安になってるママ友いましたが、結局成長してみて2人とも違いました😂
大体がそうだと思います😂
その子の性格というか…
そのうち嫌でもママママママになるので、今はそんなもんだ〜1人遊びしてくれるし楽〜とそこまで構わず(笑)
ゆっくり構えてていいと思います💦
一時期私が心配し過ぎて療育へも通ってましたが、先生達にも園で普通に生活できてるなら通う必要ないのでは…?
月一相談という感じにしましょうと言われ強制的に療育卒業させられました😅
逆に次女は赤ちゃんの頃から目も合ったし、一日中喚き散らしてたし活発でしたが、自我やば女なので…🫠
性格もあるのかなと思いますよ🥹
-
初めてのママリ🔰
返信ありがとうございます😢
同じような状況ということ、詳しく教えて下さりありがとうございます😢私も何度も保健師さん、小児科の先生や、ママリでも相談しています。結局様子見なのでいつもモヤモヤして終わってしまいます。。
長女さん、今はママっ子なんですね!とっても可愛いです。
外で手繋ぎたいとか可愛すぎますね!
1歳半頃から急にですか?それまで一方通行のような感じでしたかね。。
ずっと私だけが構ってて居なくてもあちこち移動してすごい動くし独り言多いし、、
見えてないのかなって思ってしまってて。抱っこ紐とかでの脚バタバタもすごいです。このあたりも客観的に気になりますよね。
そうなんです。求められないと愛着がってまさにそれです。
関わり方分からなくて悩んで病んでの繰り返しで本当に辛いです。夫にも話せなくなってきて(そんなはずない気にするな精神なので💦)
私も動画みてこれも当てはまる、、と見なければいいのに見てしまいます。
おふたりとも違ったんですね。
気になることは赤ちゃんあるあるだといいのですがどうしても不安な渦中にいるうちは自分の子はそうかもって思いがちです。信じてできたことを喜んで成長を待つしかないんですけどね、、
療育通われてたんですね!
うちの地域は受給者証ないと民間の療育には通えなくて、診断うけないと貰えないと言われました💦保育園にも入れてないのでオープンスペースとかにいくくらいしかしてないです、、
次女さんも可愛い性格ですね♡
おふたりとも無事に成長されてて羨ましい限りです。
私も信じてどっしり構えて待たないとですね、、ただの性格で落ち着いてくれたらいいなと思います。- 5月25日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね。
教えて下さってありがとうございます。
嫌、だけならいいんですが、
娘はお腹空いたとか、そういう要求みたいなのもなくて。
1歳半から伸びたんですね。
私が求めすぎなのもわかってます。
要求みたいなのも感じられなかったですか。
コミュニケーションがとれないことが心配なので。
はじめてのママリ🔰
娘はミルクにも食にも興味が無かったのでお腹すいたで泣いたことはなかったし、オムツが汚れていても今でも泣かないです。
8ヶ月でコミュニケーションとれないです…
1歳過ぎから徐々にとれてるかな?って感じになってきて今は○○してね、と言えばしてくれるようになりましたよ。
初めてのママリ🔰
そうでしたか。
うちもオムツでも泣かないです。
食に興味無いの一緒です。
ほんと、要求泣きがないです。
これから出てくるものなのかと思います。
何度も申し訳のですが、
語りかけるような声出しもなくて。ずっと独り言言ってたりします。これも不自然でしょうか。
初めてのママリ🔰
○○してね、って言ったらしてくれるの可愛いですね!
1歳すぎてできるようになるの、すごいです!
はじめてのママリ🔰
語りかけるような声出しなんてまったくなかったですよ😂
ママに興味なかったです。
独り言いうのはとても良いことだと思います。
娘は半年過ぎまで声を出して笑う事もなく、それでもたまーーーにしか笑ってくれませんでした。常に無表情でつまんなそうにしてました。
同じくらいの月齢のお友達はいませんか?小さい頃からママとよく目が合ってニコニコするタイプの子もいれば、娘のように何にも興味なさそうなタイプもいます。
発達障がいで0歳の時こうでした、とかは定型の子でも当てはまる事たっくさんあります。あてにならないですし、0歳じゃわからないです。調べるのを一度やめてみても良いと思いますよ。
初めてのママリ🔰
そうなんですね!母子手帳に書いてあったり、コミュニケーション取れてるかの指標だと思ってたのであれ、これ全くないわ、しかもこっちみないし目も会いづらいし、、ってなってました。独り言言うのいい事ですかね?先輩ママからそう言って頂けて嬉しいです。壁に向かって話してたりする子は自閉症に多いとか動画で見て不安煽られてしまってたので。私の子も基本無表情のこと多いです。写真見返しても楽しそうににこにこしてるよく見る赤ちゃんの図なんて全くかけ離れてます。
あんまりいなくて😢居ても殆どがにこにこママ大好き〜みたいな子で会うのが嫌になってしまってて😫
支援センターはよくいきます!
けど自分がそう思ってるからか、自分の子だけが変なんじゃないかって思ってしまうんですよね。だいたいがままにくっついてたり、トイレとかに離れると泣いたりするので💦
そうですね。一概にこうだからとは言いきれないですもんね🥺