※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新米母が悩んでいます。子供が幼稚園で風邪をひきやすく、保育園か病院かの日々。成長は感じるものの、集団生活に慣れるのは大変だと感じています。

悩み・吐き出し💭


新米母、弱音吐かせてください🥹

プレ幼稚園始まったものの、まだ1ヶ月足らずで幼稚園か病院か…な日々です。今月何回小児科行ったか🏥

実質4年保育にした事がよかったのか自問自答してます。
偏食や人見知りが酷かったのも幼稚園で良くなってるし、発語も進んだし、明らかに成長している。

反面、風邪…風邪…風邪…。

年少さんで入園しても同じく悩んでたのかな。

早生まれでずっと自宅保育だったチビちゃんなので、早めに集団生活に慣れてほしくてプレ始めたけど、
幼稚園も病院も毎回こんなに大変なんだと3年目にして痛感してます💦

コメント

はるママ✿

私も最初はそうでした。
月に半分以上お休みした月もありました。
半年後からは休む回数も減りました。
我が子も早生まれですが大丈夫です♪
半年は親が我慢の時期です。
免疫をつける時期だと思って乗り切ってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    涙出ます🥹
    辛いのは本人だし一番頑張ってるのも娘本人なのに弱音吐いて情けないなダメだなって、でも疲れてクタクタだしいつまで続くのこれ…ってなってたので言葉が沁みました😭ありがとうございます!
    娘と共に免疫つけて成長できるように頑張ります!!

    • 5月24日