※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろに
子育て・グッズ

赤ちゃんが4ヶ月で人見知りを始めたか悩んでいます。実母が遊びに来ても泣いてしまうので困っています。成長過程であり、無理に慣れさせるつもりはないが、対処法を知りたいです。

4ヶ月でもう人見知りしてる赤ちゃんいますか?

今日新生児の時ぶりに実母が遠くからはるばる遊びにきてくれたんですが、抱っこしてもらうなり大泣きで🥲
いつもは授乳後はご機嫌でニコニコ1人遊びできるのに、ちょっと実母が視界に入ったり声をかけたりするとギャン泣きです。

もう人見知り始まっちゃったんかな〜って話してます。
赤ちゃんが親と他の人を区別できてる成長の証とは言いますが、せっかく遠くから来てくれた母がまともに抱っこもできずずっと泣かれてて申し訳なくて💦

成長過程なので無理に慣れさせるつもりはないですが、こういう接し方するといいかもってアドバイスがあれば教えてください!

コメント

ママリ

余裕で泣きますよ😂
9ヶ月でも普通に泣きます😂
懲りずに抱っこしてもらったりしてます!

  • まかろに

    まかろに

    人見知り始まるの7ヶ月くらいからと見たので、早くない!?と思って🥹
    実母も人見知り始まる前に行くね!って話してたのに間に合わなかったか〜とショック受けてました🫠

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    会ってないとやっぱり人見知りしがちです💦
    父なんか何回会っても毎回泣かれてます😂

    • 5月24日
にんにん🔰

普通に泣いてました!人見知りと場所見知りがあり、会ってすぐ抱っこするとダメでしたが、少し時間かけて場所と人に慣れてからだと泣くことは少なかったです。
申し訳ないかもしれないけど、赤ちゃん中心!赤ちゃんファースト!無理させない!と思っていました。