※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

とんとんで寝かしつけはどうやるのでしょう?添い寝してとんとんしても永…

とんとんで寝かしつけはどうやるのでしょう?
添い寝してとんとんしても永遠に寝ません😂
抱っこも寝ないし、授乳以外で寝させたいのですが…
とんとんしても泣くばかりです。
具体的なやり方、最初どのくらいの時間がかかるか教えていただきたいです。

コメント

ゆー

うちの子はお尻をトントンされると寝ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うらやましいです😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

断乳と保育園に入る前にとトントンで寝かせれるようにしましたが
最初マジでどっか行くし寝ないしちょーイライラしてましたが
イライラしながらどっか行ったり泣いてたりしても横になって無になってました笑笑
そしたら気づいたら自分が寝てて起きたら隣で寝てるとかザラにありました1、2時間とか平気にありましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間めっちゃかかるんですね、忍耐ですね😂
    がんばります!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

4ヶ月じゃまだトントンで寝なかったです🥹
半年くらい過ぎたらですかね…!
完全にルーティンが出来てきたら本人もその時間眠くて限界でトントンで寝るって感じでした💦
まだ授乳寝落ちでも全然良いかなと個人的に思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢的なものもあるんでしょうかね😂
    ルーティーンつくってみます!

    • 1時間前
ぷ〜たん

トントンしても寝なかったのでひたすら隣でゴロゴロしてました😂
1時間かかったりもありましたけど私はゴロゴロしながら携帯触ってるので抱っこで寝かすよりましです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手足の負担がなくてゴロゴロいいですね笑
    横でギャン泣きされそうですが根気よくやってみます!

    • 1時間前