「人見知り」に関する質問 (10ページ目)




吐き出させてください🥲 慣らし保育2週目、今週末育休復帰予定です。 ただでさえ人見知り場所見知り、保育園でおやつも食べないと困っていたところに風邪をひいて今日まで保育園お休み。 そして私は喉の痛みはありますが、なんとかワンオペしてました。 が、ここにきて夫が発熱…
- 人見知り
- 保育園
- おやつ
- 育休
- 妊娠2週目
- はじめてのママリ🔰
- 1




慣らし保育について 人見知り場所見知り皆無だった娘ですが 園で一二番手を争うと言われるくらい泣いてるみたいです、、。 もう2週間目に入っており周りのお友達はお昼寝前後まで進もうかというところ、娘は1.5時間です💦 仕事復帰も来月だからゆっくり進めようと言われているの…
- 人見知り
- お昼寝
- 友達
- 仕事復帰
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 1



もうすぐ3歳と生後6ヶ月の子がいます。最近、上の子が1歳〜2歳頃の事を思い出して後悔ばかりして涙が出て来ます。 上の子は10ヶ月から保育園に入れています。体が弱めなのか11ヶ月〜2歳の間で3回入院しています。 場所・人見知りも激しく保育園に早くから入れてしまった事を後悔…
- 人見知り
- 保育園
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2






自分のジジババ、支援センターの職員、旦那の実家では必ず人見知りしてギャン泣きなのに、 職場の事務所では泣かずただ穴が空くほどじーーーーーっと見つめるだけ、 利用者に抱っこされてもじーーーーっと見つめてしばらく時間が経ってようやくメソメソし始めるという(笑) これも…
- 人見知り
- 旦那
- 職場
- 支援センター
- ギャン泣き
- はじめてのままり
- 0

2歳3ヶ月の女の子を育児中です。 生後6ヶ月くらいから人見知りが始まり、今もまだまだ人見知り場所見知りがひどいです💦 保育園も4月から担任の先生が変わり朝も泣いていくようになり、前の先生の名前をよく呼んでいます💦 園でも、同じ部屋に好きな先生がいれば落ち着いて過ごせて…
- 人見知り
- 保育園
- 生後6ヶ月
- 2歳
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




心配しすぎかもしれないですが吐き出すところがなく、聞いてほしいです🥺気分害される方がいたらすみません。 発達の事で書いてるので嫌な方は読まないでください。 長文失礼すみません。 1歳7ヶ月になった娘がいます。 1歳ちょっと前からよちよち歩き始めたのですが、 最近よく…
- 人見知り
- オムツ
- 保育園
- 入園式
- コンバース
- はじめてのママリ🔰
- 7







