※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子連れで妊婦検診を受ける際、1歳児を連れて膣エコーは可能でしょうか。人見知りで泣くことが心配です。

子連れで妊婦検診されてた方


次回、心拍確認できるか受診します。

お盆休みで保育園休みなのですが、
1歳児連れて膣エコーできますか?


人見知りで、大泣きになると思います😨

コメント

はじめてのママリ🔰

2回じゃなくて申し訳ないですが、
下の子が家庭保育なので8割は子連れ検診です😊
内診の時は抱っこして内診してます。

ゆー

病院にもよると思うのですが、娘を連れて行った時は、診察室の隣にエコー室があり私が診察中は娘は診察室の子供椅子に座って待ってるって感じでした。
たぶん看護婦さんが1人いてくださったと思います。

1人で座って待ってられない✖️人見知りなら厳しいかと😭😭

👩🏼👨🏽👶🏻

ママリさんと同じタイミングで、ついこの前心拍確認で膣エコーしてきました。
看護師さんが抱っこして近くに居てくれました。
そんな何分もエコーしないので、泣いてしまっても大丈夫だと思いますよ☺️

ままま

下の子産んだ時は上の子かかえて内診台座ってました!

ママリ🔰

抱っこして内診台乗ってましたー!
看護師さんが「こっち来る〜?」と聞いてくれましたが1人見知り全開で大泣きでした😂