※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

イライラするので書かせてください。9:45~NST予約してて1時間前に来て妊…

イライラするので書かせてください。

9:45~NST予約してて1時間前に来て妊婦健診受けてって言われたので8:45に受付しました。
でも結局NSTまでに健診は間に合いませんでした。「診察が間に合わなかったので先にNSTやりますね」と助産師さんに言われました。

10:30NST終了
10:50 内診だけ
11:20 診察エコー
12:20 採血←採血があること聞かされてないのでお会計で呼ばれたと思った😅

12:45 未だにお会計呼ばれません。

これ完全に8:45で受付したのチャラになってません?NSTが終わった10:30~受付した事になってそう😅

お義父さんに娘を見てもらっています。
もうお腹すいてるだろうに...

コメント

しろくろ

お産があって時間押したとかではなくですか?😳
半日は長いですね💦

かな

長い時間待たされて大変でしたね💦
病院側にも色々事情はあるんだろうけど、言われた通りに来院したのに…って思っちゃいますよね🥹
にしても、なにかあったなら説明と一言お待たせしてしまって申し訳ありませんと謝罪があれば全然気持ちも違うのにと思っちゃいますね💦

さあた

妊婦健診でそんなに時間かかったことないです😨(例外あり)
うちも予約するタイプでしたが
予約時間過ぎても10分ほどで
全て終わっても1時間半とかでした😥

ママ

総合病院ですか?クリニックですか?

どちらも経験したことありますが、総合病院だと朝イチ行っても帰りは昼頃になる事が多々ありました。
総合病院だとかなり時間が押すので、予約時間はあってないようなもんです😰💦

クリニックだとすぐ呼ばれて1時間〜1時間半で終わってました!