「食べさせ方」に関する質問 (18ページ目)




2歳で素麺食べるとき、どんな食べさせ方してますか?🤔 普通に茹でて、めんつゆに1度くくらしてあげる感じでしょうか?😃 それとも温かいうどんみたいに、薄めたつゆに入れて出しますか??🤔🤔
- 食べさせ方
- 2歳
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食を食べると毎回着替えなきゃならないぐらい服汚れるし、スタイもべったべたになり洗濯がめんどくさいです😭 もみ洗いしたりしてると必ず泣き出すし、焦るし、、 そんなもんですかね? 私の食べさせ方が悪いんでしょうか😭
- 食べさせ方
- 離乳食
- 着替え
- スタイ
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 5

離乳食初期の食べさせ方について 離乳食を始めて2週間ほど経ちました。 私の膝に座らせて食べさせていたのですが顔が見えにくく、ソファに座らせて食べさせていたのですが、ずり落ちてくるのでベビーラックをレンタルしました。 まだ腰が座っていないのでベビーチェアもあるので…
- 食べさせ方
- レンタル
- ベビーチェア
- 写真
- ベビーラック
- 愛💕
- 4



先程、予防接種で小児科に行ってきて、離乳食の話をついでにしてきました。 5ヶ月に入ったので徐々に始めたい旨を伝えたところ、 「お粥だけの離乳食はダメ。栄養が無いから、鉄分が取れるように最初からレバーとかも混ぜてね。始めるのは6ヶ月~でいいよ」 と言われました。 同時…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 予防接種
- 小児科
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


離乳食をたべれません。 生後6ヶ月のおんなのこをそだてています。 だらだらよだれかでてきて、支えたらすわれるので生後5ヶ月半から離乳食を開始してますが、スプーンは押し返してこないものの、食べ物を入れてもべぇと出してしまいます。 お茶もスプーンであげてますが、ぶくぶ…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 食べ物
- てら 👧3y👶0y
- 7








生後6ヶ月、離乳食の食べさせ方で相談です。 2回食にして1週間ほどですが、最近子どもが自分でスプーンをもちたがります。スプーンを持ったらそのまま口に持っていくので、のどを突かないように補助だけしていますが、何度やってもスプーンをカミカミしてしばらく離してくれず、…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 食べ物
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食を始めて3週間が経とうとしていますが、食べさせ方に苦戦中です🤣 単純に食べることは上手なんですが、座ってることが嫌みたいで椅子に座らせると途中から脱出しようとギャン泣きです💦 足に乗せて食べさせると割としっくりくるのですが、ワンオペだと食後のエプロンの取り…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 椅子
- インスタ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食初期の食べさせ方について❤️ お粥と、初めての野菜を食べさせる時は、 お粥を全部食べさせてから野菜食べさせた方が良いですか? それとも交互に食べさせたりしますか? 初めての野菜から先? アドバイスください!
- 食べさせ方
- 野菜
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 2



離乳食始めて4日経ちました! スプーンの使い方、食べ方が下手なのですが大丈夫でしょうか? 2日目から完食してくれるようになりました! ただ、スプーンの使い方が下手で、、 パクッと食べてくれません💦舌で押し返されるような?あとはうどう吸うように食べてる感じです、、…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 夫
- 食べ方
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2

家に8枚切りのパンがあります🍞 いつもジャムロールばかりなので、そろそろ他の食べさせ方がしたいです😂 ジャムロールの前はきな粉ミルクトーストとかしてました🥛 息子が食べれるアレンジ教えてください🥺
- 食べさせ方
- 粉ミルク
- 息子
- レンジ
- パン
- みそ
- 4


離乳食でお米が嫌いなお子さんでこれだったら食べてくれる!ってゆう食べさせ方ありますか?💦 うちの子はホワイトソースと野菜をかけたものだと割と嫌がらずに食べてくれます💦良いようにいえばドリア風です。笑 三回食になってパンやうどんばっかじゃいけないのでご飯のレパート…
- 食べさせ方
- 離乳食
- パート
- うどん
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「食べさせ方」に関連するキーワード