※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌ
家事・料理

ご飯(米)の食べさせ方でアドバイスください。2歳7ヶ月の長男が、おか…

ご飯(米)の食べさせ方でアドバイスください。

2歳7ヶ月の長男が、おかずを先に食べてご飯を残してしまいます。途中で「ご飯も食べて」と何度も言ってはいるんですが、全て無視。こちらが食べさせると食べてはくれるんですが、自分からはほぼ食べません。
おかずがなくなってしまってからようやく食べようとするんですが、ご飯だけとなるとやはり食べにくいようで箸が進みません。

なんとか食べてくれるようにと、丼物にしたりまぜご飯にしたり、おにぎりにしたりとやってはいるんですが、丼物やまぜご飯は具ばっかり食べるし、おにぎりもあまり進みません😰
「ふりかけかけるー」と喜んでふりかけをかけることはよくあるんですが、かけただけで満足。
雑炊だと自分でガツガツ食べてくれますが、毎食雑炊にするのもなんだかなぁ。
海苔も大好きで、自分で海苔をのせてご飯をつまむように食べはするんですが、ちょっとずつしかつまめないし、ほっとくと海苔だけをパリパリ食べてしまいます。

もう少し自分でご飯を食べてくれると嬉しいなぁと思ってるんですが、いいアイデアをお持ちの方、アドバイスをお願いします。

コメント

ちぃまま🐢

チャーハンしてもダメですか‥?

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございました😊
    炒飯とかもビミョーな反応の事が多くて、手間を考えると作ってもなーてなってしまうんです😞
    でも、食べてもらうためのサイクルに入れようかと思います。

    • 6月10日
じゅん

カレーが最強じゃないでしょうか。
子供用のレトルト買い溜めてますが食べない時にめっちゃ楽です。
後興味あるキャラとかまだいないですか?
米食べたら仮面ライダーみたいに強くなれるよとか
うちはマッチョになりたいらしいので米食べたらマッチョなれるよって言ってから白米だけでも食べます🤣

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございました😊
    あ、レトルトだとカレーよりアンパンマンの野菜あんかけの方が好きみたいです!
    キャラはアンパンマンやらEテレやらパウパトやらいっぱいいるので、うまく活用できないか考えてみます。

    マッチョになりたいお子さん、かわいいですね😆

    • 6月10日
りんご

うちは先にご飯出してます🍚
半分くらいに減ったらおかずと味噌汁を出してます🤣
一緒に出すとご飯残します〜最後にかきこむ感じです💦

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございました😊
    先にご飯のみで食べてるんですか?すごい😲
    息子のお皿がワンプレート皿なのでそれはちょっと難しいかもです😰

    • 6月10日
  • りんご

    りんご

    ご飯だよ〜っていうとすぐ座るので、先にお茶碗渡します😊
    その後で、おかずやらお味噌汁やらを運びます〜
    ワンプレート皿使ったことないです😅

    • 6月10日
ルナ

我が家も同じです😅
ふりかけをかけても、その味ついた所ばっかり食べてしまいます。

白米もちゃんと食べたらデザートにグミ少しあげるね、
と言って袋をチラつかせてます。渋々食べてますw

混ぜご飯、炒飯、炊き込みご飯、あと丼ものが最強です。今夜は野菜沢山のそぼろ丼です◎

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございました😊
    お仲間ですね🎵
    ふりかけほとんど食べないくせに、「ミニオンのふりかけなくなったら、次はアンパンマンの買おうね😋」と買う気満々でいます🙍
    いろいろちらつかせても箸は進まないので、結局こっちが食べさせるか終了とするかになっちゃいます😥
    白米を喜んで食べてくれる日が待ち遠しいです☺

    • 6月10日