「生後11ヶ月」に関する質問 (71ページ目)

おしゃぶり卒業について教えてください😂 来週で1歳になる、生後11ヶ月の娘がいます。 日中はおしゃぶりは外でぐずった時くらいにしてて、 基本的にしてませんが、寝る時は必ずしています。 もうすぐ1歳だし、そろそろ卒業に向けて、 無しで寝る練習しなきゃな〜と、 緩めに練習…
- 生後11ヶ月
- ベビーサークル
- 1歳
- 友達
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ
- 6

赤ちゃんの歯磨きについて もうすぐ生後11ヶ月で、下の歯2本しか生えていません。 現在は、夕食後1回の歯磨きのルーティンにしていますが 果たしてこのやり方でいいのか分からず悩んでいます... ①エジソンママのシリコン歯ブラシ(りんご)を赤ちゃんに渡し、自分でシャカシャカ…
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 歯ブラシ
- りんご
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 2














フォロミについて質問です🙋♀️ 生後11ヶ月で離乳食3回、1回で150〜200gは食べ、おやつは食パンかハイハインを午前と午後に1回ずつ、寝る前にミルク240mlを1回あげてます。 おしっこもうんちも普通ですが、これくらいだとフォロミってあげるべきでしょうか❓フォロミの使い方がよく…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 5


もうすぐ生後11ヶ月 食パンってどれくらい食べますか? うちの子は6枚切りの半分も食べません💦 少ないですよね😰? 朝、スープ(20〜30g)とヨーグルト(ベビーダノンの日は2/3くらい)も一緒にあげててそれは完食できます
- 生後11ヶ月
- パン
- ヨーグルト
- スープ
- ベビーダノン
- ママリ
- 7





生後11ヶ月の子朝ごはん何食べてますか?毎日食パンと卵焼きと何か野菜くらいでなんかレパートリーないし食パンばっかりあげてて手抜き感というか栄養ないよなぁと思ってしまいます。手づかみたべの練習のために食パンあげてるってゆう理由とありますが、、、
- 生後11ヶ月
- パート
- 栄養
- パン
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後11ヶ月の子なのですが、今現在水分といえばミルク、麦茶(赤ちゃんも行ける麦茶?を沸かしたやつ)なのですが、レストランなどにあるお冷とかっていつから飲ませてますか?また家の浄水などもいつから飲んでますか?
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- レストラン
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 4


初めて質問いたします🐱 生後11ヶ月の男の子のママです。 ずっと完ミで育てています。 3回食もぼちぼち進んでいますが、最近は遊び食べが始まり、椅子に座るのも嫌がります💦 何とか床に座らせて食べさせています… 今回は、ミルクの回数・量についてアドバイスをお願いします🙏…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後11ヶ月の赤ちゃんのお食事の1日のスケジュールを教えてください⭐️ ・離乳食(手掴みはどれくらいの頻度か)の進み具合 ・おやつはミルクorその他なら何を食べているか など知りたいです😊 例えば… ⚪︎時起床 ⚪︎時離乳食 何グラム 手掴み ⚪︎時おやつ 内容 ⚪︎時おやつ ミ…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード