「生後11ヶ月」に関する質問 (43ページ目)


生後11ヶ月 寝かしつけの方法 少し前までバウンサーで揺らしていたのですが、寝返りとベルトから抜け出してしまうのもあり卒業しました。 ここ数週間前から抱っこ紐で寝かしつけをするは抱っこようになったのですが、9kg近くある娘はなかなか重く背中が痛みます🥺 いつか布団に…
- 生後11ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 布団
- 🔰はるり
- 3





保活について 生後11ヶ月で2025年4月入園か 1歳11ヶ月で2026年4月入園どちらがいいと思いますか? もし仕事始めるとしたらパートで月48時間以上してますか?正社員でフルタイムですか?
- 生後11ヶ月
- パート
- 入園
- 1歳11ヶ月
- 保活
- ちひろ
- 1

生後11ヶ月の娘の人見知り、場所見知り、つられ泣きがほんとにひどくて出かけたり友達と会うのが怖いです...😭 生後7ヶ月頃から始まりました... ・抱っこはママかパパしかダメ ・支援センターやママ会、大人数の場所に連れてくとギャン泣きで抱っこ ・外ではひたすら私にくっつ…
- 生後11ヶ月
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- ママ会
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後11ヶ月の赤ちゃんがいます 保育園に行ってなくて自宅保育されてる方 ストレスやばいってなった時のリフレッシュなどはなにされてますか? 生理前とかと被ると子供は可愛いけど、心が壊れそうな気持ちになります
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 生理前
- 専主婦ライフ
- 5


生後11ヶ月です。 お昼寝から起きたときギャン泣きなのですが、この月齢でもまだ泣くものなんでしょうか? 朝はニコニコで、お昼寝の時だけです。 8月から保育園に通うので、大丈夫か?と思っております。。。
- 生後11ヶ月
- 保育園
- お昼寝
- 月齢
- 夫
- こてっちゃん🔰
- 1








夜通し寝たことが無い赤ちゃんのいらっしゃる方... いつから夜通し寝ましたか?? 生後11ヶ月。 あと2週間で1歳ですが、まだまだ夜中3回ほど起きます。 離乳食はよく食べます。 混合で、寝る前はミルク、夜間授乳は母乳です。 添い乳はあまりしておらず、 夜中はトントンで…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 17






関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード