「生後11ヶ月」に関する質問 (44ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モヤモヤするので聞いてください🥲 旦那が資格試験の勉強のため現在ワンオペ一週間目です。 応援したい気持ちもあるのですが、もやっとすることが多く今日ついに朝寝の寝かしつけ中爆発して、授乳ライトを壁に投げつけるというサイコパスチックなことをしてしまい、旦那がそのこ…
- 生後11ヶ月
- 旦那
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月なったばかりの女の子です👶🏼 お座りがまだ安定しません💦 ずり這いのみでハイハイもまだ。(ずり這いも片足だけ動かしてます💦) お座りは毎回正座?のような形になって、最近やっと片足だけ前に出して座っています。 抱っこ紐からおろすときもお座りさせると前に手をつ…
- 生後11ヶ月
- 病院
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが生後10ヶ月の頃 どんなおもちゃでよくあそんでいましたか?? 出来ればベビーカーやチャイルドシートでも 遊べるようなコンパクトなおもちゃを 教えていただきたいです🙇🏻♀️🙏🏻 生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月 0歳おもちゃ 1歳おもちゃ
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- チャイルドシート
- ぴちぱち
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月 今月1歳 食事の時にいつも座ってるイスに座るのを拒否するようになりました。 ベルトしてても立ち上がって全くご飯を食べません。 同じような方いますか? これってあるあるなんでしょうか? 解決策などあったら教えてください。
- 生後11ヶ月
- 食事
- 1歳
- 拒否
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月の女の子です。 色々心配なことがあり質問させて頂きました。 長文になります。 初めての子供で右も左もわからず、これが至って普通なのか、病院や支援センターなどに連れていった方が良いのか分からず、調べれば調べるほど怖いことが書いてあり、、 先輩ママさん達…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もう少しで生後11ヶ月になります! 10ヶ月になってから 下の前歯2本が生え始めてたんですが さっき見たら上の犬歯?が生え始めていました、、 そんなことあります?!
- 生後11ヶ月
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あと10日で生後11ヶ月 昨日午前中40℃ カロナール飲んで夕方には36.7℃ 今日カロナールなしで36.6℃ 質問 ・今日湯船に入れて大丈夫ですよね?😅 ・明日保育園連れてって大丈夫ですよね?😅
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月、人見知りや場所見知りがえげつなく疲れてきました。生後6ヶ月くらいから始まりまだ終わりません。ややよくなってる気はしますが、それでもパパとママ以外は受け付けない状況です。 お出かけもしづらいし、親に預けることもできないのでしんどいてす。 いつころマシ…
- 生後11ヶ月
- 生後6ヶ月
- 親
- パパ
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月前後で19時就寝のお子さんがいる方、(その頃そうだった) 一日のスケジュールを教えてください🥲 娘がここ1週間くらいで離乳食もミルクも飲まず食わずになってしまいました😭
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード