※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、パンやバナナ、白米しか食べなくなりました。おかずをあげると全部出されます。どうしたらいいでしょうか。

生後11ヶ月です!
昨日からいきなり離乳食全然食べなくなってしまい、パンとバナナと白米しか食べてくれません😭
おかずとかあげるとベーって全部出されます。
どうしたらいいのでしょうか、、

コメント

ぴーちゃん

また食べる日が来るまでとりあえず食べてくれるのをあげる、ですかね!

つき

うちの息子も生後11ヶ月あたりから急に食べなくなりました。
いろーんなことを試しました。
・味付けを変えてみる、濃くしたりしてみる。
・具材の大きさを変えてみる。
・手づかみさせてみる。
・食べる環境を変えてみる。

今も全然食べませんが、定期的にいろんかものを試して食べさせています。
今はダメでも少し時間が経てば食べられるというケースもあります。

すごく傷つきますが、根気よくやるしかないのかなと思っています😭

はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です😭
量も全然食べないし、同じものしか食べなくなりました。。すぐキョロキョロ遊びだします。
授乳出来てるし、生きてるしまあいいやで諦めてます😭
解決になってなくすみません🙇‍♀️