「生後11ヶ月」に関する質問 (80ページ目)









生後11ヶ月でよく食べる方です。 今度、外出するのでベビーフード 和光堂のお弁当をお試ししようと思っているのですが、Bigサイズを食べさせても良いのでしょうか? 1歳からとなっていたので、心配で💦 おすすめのお弁当あれば教えてください!
- 生後11ヶ月
- ベビーフード
- おすすめ
- 外出
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後11ヶ月の子なんですけど保育園 行く前に家でこけてギャン泣きしていて 保育園行って離れる時にギャン泣きしていたので 体温が37.7まであがってたらしくて やっぱりギャン泣きしたら体温てあがりますか?💧
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 体温
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後11ヶ月です。 外食時に持って行きやすいおすすめのベビーフードを教えてください。 よく食べる方です😅 温めなしでも食べられるものが良いのかな?と思っています。
- 生後11ヶ月
- ベビーフード
- おすすめ
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後11ヶ月の寝かしつけについて。もうすぐ1歳です。 昼寝の寝かしつけは抱っこじゃないと寝ません。カーテンしても隙間からの明かりで眠れないようです。 昼間のねんねどうしてますか?できればセルフねんねしてほしいのですが、どうしたらいいのでしょうか、 そして、夜はセル…
- 生後11ヶ月
- 絵本
- 寝かしつけ
- 眠れない
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 10


生後11ヶ月の離乳食について質問です。 手掴み食べの練習しているのですが、掴んでは落としての繰り返しでたまに手についたの少し食べるくらいです。大きさ、食材を変えたりはしてますがダメです。せんべいはたべます。 どうやって手掴み食べ練習してますか?このままずっとご飯…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 4






現在生後11ヶ月です。 感覚過敏?と心配しています。 今日、ズボンを履いていない時の様子を見ると、ハイハイをせず膝をつけずに高ばいしたりしているなと見ていると泣き出しました。 プレイマットの上ではハイハイできるのですが、フローリングだとそのようなことが起こります。…
- 生後11ヶ月
- プレイマット
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 0




1歳未満のお子様がいて、3月中に遠出を考えている方おられますか? 現在生後10ヶ月で土曜日に生後11ヶ月になる娘がいます。 次の土日に友達家族3組とコテージを借りて一泊予定です。 ただ、最近麻疹を発症した人が各地で確認されていると知って心配です。 というのも、友達のう…
- 生後11ヶ月
- 旅行
- 旦那
- 生後10ヶ月
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3




子どもの行動について質問です 生後11ヶ月の男の子でもう1人で歩いています。 キッチンからランチョマットを見つけると雑巾掛けのようにハイハイをします。 それと、おもちゃでたまたま転がったのをみると転がしながらハイハイをします。 こんなことするのでしょうか?発達がお…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 男の子
- キッチン
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード