「生後11ヶ月」に関する質問 (224ページ目)


生後11ヶ月で飲ませるのはミルクですか?フォローアップミルクですか? 間もなく生後11ヶ月になる息子がいます。 離乳食はよく食べていて、今は5時、15時、寝る前の1日3回授乳しています。ほぼ完母です。 今週末、寝かしつけを夫に頼む日があるのですが、ミルクを飲ませるのかフ…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後11ヶ月の離乳食についてです。 月齢的にもコーンフレークを食べさせていいと思うのですが、原材料を見るとカタカナのよくわからない添加物がびっしりで躊躇してしまいました。 そのあたりの方針にはそれぞれの意見があると思うのですが、私は小さいうちはなるべくナチュラル…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 月齢
- おすすめ
- 添加物
- はじめてのママリ🔰
- 4


完全母乳で育ててきました。 生後8ヶ月から夜間断乳 生後11ヶ月で卒乳 産まれてから1度も朝まで寝たことありません。 夜中に10回とか起きるとかよくある方で、、、。 来月には仕事復帰するのですが、夜寝てくれず 毎日寝不足です。そんなんで仕事復帰が恐怖でしかなく 起きる…
- 生後11ヶ月
- 卒乳
- 生後8ヶ月
- 完全母乳
- 夜間断乳
- はじめてのママリ
- 1

生後11ヶ月くらいの赤ちゃん、完母の方は一日何回くらいおっぱいをあげますか? そして、おっぱいたくさん出てますか…? 一日に4回以下だと、明らかに母乳の量って減りませんか? 1歳過ぎて夜だけとかになっても、ちゃんと母乳って出るんですかね?🤔
- 生後11ヶ月
- 母乳
- 完母
- 赤ちゃん
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後11ヶ月の息子がいます。 夜寝る時眠いのに寝ないでずっとモゾモゾ していてなかなか寝てくれません。 いつもこれが30分〜1時間程続くのでイライラします。 衣服の調整してもダメで原因が分かりません。 みなさん寝かしつけはどのようにしていますか?
- 生後11ヶ月
- 寝かしつけ
- 息子
- 寝ない
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 4












生後11ヶ月の赤ちゃん👶を育てているのですが 火曜の夜中から今日まで毎日、夜間に緩いウンチ💩をします💦 それが股の所から漏れるし大変で😭 なによりすごい心配で😭💦同じような方いますか? 日中にも出ます。 昨日(水曜日)は日中に4回くらい出ましたが、 下痢気味なこと以外は普段と…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 赤ちゃん
- はじめてのままり
- 2




夜のオムツ漏れについての質問です。 生後11ヶ月になったばかりの男の子です。 最近は夜20時から朝6時くらいの睡眠時間で夜泣きもなく安定してきました。(朝は早い時あり…💧) 以前は10時間以上オムツを替えなくてもおしっこが漏れることはほとんどなかったのですが、ここ3日連続で…
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 着替え
- 睡眠時間
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 11



夜泣きがしんどいですきついです 助けてください😇 生後5ヶ月くらいは授乳してすぐ寝てくれて、21時に寝て起きずに7時まで寝てカーテンあけるとご機嫌で起きてくれる子でした。 それが7ヶ月くらいになったら夜泣きをするようになって、夜寝るのも時間がかかるようになりました。 …
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ
- 4


生後11ヶ月になりました。 お風呂あがりにフォロミ200を哺乳瓶で飲ませています。 1日にもう哺乳瓶を使うのはお風呂あがりだけなのでぼちぼち卒業にむけていきたいと思ってます。 ミルクを無くすのは徐々にと思ってます。 コップ飲みはまだ下手で、ストローマグ(ミキハウス)は…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 哺乳瓶
- ミキハウス
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード