「生後11ヶ月」に関する質問 (198ページ目)









寝てる時に急にギャン泣き、反り返り 生後11ヶ月の男の子です。 最近、寝てる時にいきなりものすごい声で泣き叫んで起きます。 元々なかなか寝ない子で、今も夜1〜2回は授乳をしています。離乳食は3回食で遊びながらもよく食べる方だと思います。 大体夜8時半から9時くらいには…
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後11ヶ月で、上下2本ずつ計4本歯が生えています。 毎食後歯磨きナップで拭いてから、歯ブラシで軽〜く磨いてるのですが、もっと本格的に歯磨きした方がいいでしょうか?😅 また、お風呂上がりに授乳してから寝かしつけているのですが、寝かしつける前にも歯磨きした方がいいでし…
- 生後11ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 歯ブラシ
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳2ヶ月になる娘を育てています。 娘は運動発達が遅く他にも気になる点がいくつかあり 自閉症なんじゃないかなと心配です。 心配なこと↓ ・生後4ヶ月首座り、生後7ヶ月寝返り、生後11ヶ月ズリバイ、1歳ハイハイとお座り、1歳2ヶ月つかまり立ちと全体的に発達がゆっくりな所 ・逆…
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後11ヶ月の息子がいます。 同じくらいの月齢のお子さんがいる方、大体でいいので1日でとる水分はどのくらいか教えて下さい😌 ミルク以外でお願いします。
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 月齢
- 息子
- 体
- ママリ
- 2




生後11ヶ月〜のお子さん おやつは毎日食べてますか? どんなものをどれくらいあげてますか? 離乳食は3食しっかり食べてます。 体重も平均的なのですが捕食は必要でしょうか?
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- 体重
- パタ
- 5



生後11ヶ月の半ばくらいです。 まだつかまり立ちしません💦 膝立ちはしています。ハイハイもしてます。自分でお座りもできます。 でも立たせようとしてもまだ足がピン!としません😭 寝返りやハイハイなどの成長もゆっくりでしたが、ふたりめということもあり、それほど気にしてま…
- 生後11ヶ月
- 検診
- 1歳
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード