「生後11ヶ月」に関する質問 (143ページ目)

生後11ヶ月の双子を育てています。 離乳食があまり好きではないのか淡々と食べる中、パンケーキは無心で食べてくれます。 薄力粉とベーキングパウダーで作るレシピではモチモチになるので喉に詰まらせそうになることが度々あり、和光堂やピジョンのホットケーキミックスを使って…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 双子
- ベビーフード
- レシピ
- はじめてのママリ🔰
- 2


相談させてください。 11ヶ月になったばかりです。 離乳食の食べが良くありません😭 最初の10分くらいはパクパク食べることが多いのですが、途中から飽きてくるのか食べが悪くなり、結局200gを目安としてあげていますが100ちょいぐらいまでしか食べないことが多いです。 椅子が嫌…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後11ヶ月です🐰 朝はパンにしたいのですが食パンがきらいなのか どう味をつけてもいまいち食べてくれません… 同じくらいの月齢の方朝ごはんなに食べさせてますか?
- 生後11ヶ月
- 月齢
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 10





夜泣きについて 生後11ヶ月の息子が、未だに夜間3時間おきくらいに起きてしまいます。 夜間断乳は始めて2週間経ちました。 そろそろ寝てくれるかな?と思いきや、日に日に酷くなっていき心が折れそうです。酷い時は1時間おきくらいに起きます。 ただ、泣いても抱っこすればすぐ寝…
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後11ヶ月の娘がいます 二日前くらいから下痢が続いています。 でも離乳食はいつも通り食べたことあるご飯です お腹が冷えてるのでしょうか? それともストレスでしょうか? うんちもゆるくて漏らし気味です。 元気で良く笑いますが病院とか行く必要ないでしょうか?
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 病院
- うんち
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後11ヶ月になったばかりの息子が落ち着きがありません(>_<)離乳食を手づかみ食べしてる時はおとなしく座ってますが…食べるものがなくなるとハイチェアから出たがったりと、じっと座ってられません…多動なのか…?と心配しています。 最近は5歩ほど歩けるようになり歩く練習をし…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 息子
- 手づかみ食べ
- 多動
- はじめてのママリ🔰
- 3


もうすぐ生後11ヶ月で完ミです。夜間一度100mlミルクあげているのですが、もう夜中のミルクはやめたほうがいいですかね?💦多分あげなくても抱っこで寝ると思うのですが、ミルクあげるとすぐ寝てくれるのでついあげてしまいます。。 保育園行っていて、離乳食は3食モリモリ食べて…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2


【手づかみ食べができない】 もうすぐ1歳・生後11ヶ月になる息子が手づかみ食べをあまりしてくれません。 お皿にのってる食べ物をモミモミするだけか、持っても潰すか落としてしまいます。。 唯一赤ちゃん用のお煎餅だけは手渡すと持って食べてくれますが、1口だけ食べたらポイし…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- ミモ
- 赤ちゃん
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 3







関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード