「生後9ヶ月」に関する質問 (568ページ目)


昨日沸かした健康ミネラル麦茶ですが、昨日沸かした麦茶を生後8ヶ月の息子にあげても大丈夫ですかね? いつも当日沸かした麦茶なら薄めてあげてますが、昨日沸かした麦茶はあげないほうがいいですか? マグに入れて持っていきたいのですが、ベビー用麦茶を買うの忘れていて。…
- 生後9ヶ月
- 生後8ヶ月
- ベビー
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後9ヶ月頃の子の寝かしつけをどうしているか教えてください! 一時は夜はミルクを飲んだら何もしなくても寝てくれたのですが、最近お昼寝で抱っこ紐を使うようになってから夜も抱っこ紐になってしまいました。。。 皆さんはこの時期はもうセルフねんねできているのでしょうか…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 381029
- 10

噛み癖のある子に歯がためって有効でしょうか? 娘、既に前歯が上下とも4本ずつ、合計8本生えています。 支援センターでよく噛むと相談したら、歯がむず痒いのかも、歯がためを与えたら?と言われました。 歯がためって歯の生え始めに使うのだと思っていたのですが、もうしっかり…
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- 歯
- さつま雫
- 2








来週で生後9ヶ月になる男の子を育ててます。 夜間断乳して今日で40日経ちました。夜間断乳をする前は、添い乳で寝かしつけ1ー2時間起きで辛く結構しました。 夜間断乳してから、7時間寝てくれる日も増えましたが、夜中に起きると白湯を与えトントンで寝てくれる日もあります。 …
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0










生後9ヶ月でふつうのワンピースを着せるのはまだ早いでしょうか?💦😣 中にはロンパースタイプの肌着を着せるのでオムツは見えませんが、 ロンパースや上下別々じゃないと動きにくいですか?💦
- 生後9ヶ月
- オムツ
- スタイ
- ロンパース
- 肌着
- meme
- 4




関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード