![りこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月で体重9.4キロの女の子。離乳食は三回食で200gずつ。フォローアップが苦手で断乳しても大丈夫でしょうか。昼間はあまり飲まない。
朝だ。。
一時間おきの授乳でもう限界がきてました。
夜間断乳を決行し二日目。パパに初日頑張ってもらいました。
え、寝た。寝た!!朝だ!
9ヶ月にして初めて朝まで寝た!!ママは初めて朝まで寝た。睡眠ってこんなにも大事なんですね。
体が軽い、世界が明るい、泣かれたってこんなにも余裕。
で、、、おっぱいはいつあげよう。
昼間はもともとおっぱい飲んでなくて、夜の断乳。
質問です。
生後9ヶ月ですが、体重は9.4キロ。女の子です。離乳食は三回食で毎回200gramほど食べます。断乳しても大丈夫でしょうか?フォローアップがあまり好きでなくて飲んでくれません。
よろしくお願いいたします。
- りこん(6歳)
コメント
![ぎゃびー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎゃびー
1人目離乳食始まってちょっとでおっぱい必要としなくなってきて…検診の時に相談したらご飯食べてて体重とか問題ないなら大丈夫ー🙆♀️と言われました😊
ただ麦茶やお水など水分はしっかりね!との事でした!
![ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
まだ9ヶ月で断乳は早いような気もしますが…
普段はどんな時にオッパイあげてますか??
-
りこん
夜に寝る前と、夜間の夜泣きの時にあげていました。
昨日は寝る前も飲まないでねてしまい、朝になってました。- 9月30日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
断乳は早くても10か月からと聞いたことはあります。
上の子は夜間断乳が先で、昼間は授乳続けていましたよ。
-
りこん
そうなんですね。
少し栄養士さんに相談してみます!ありがとうございました- 9月30日
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
初めて朝まで寝てくれた時って、感激ですよね!!笑
わかります!
私も起きて朝だった時はびっくりしました!
質問の答えではなくて、すみません。2日目で寝てくれるなんて、お利口さんですね(^ ^)
-
りこん
ほんとですよね!なんか回りの子供は皆浅間寝るって聞いてて、なぜー!ってホントに思ってましたが。
- 9月30日
りこん
そうなんですね!!
おやつにバナナ一本は食べてしまいます。(笑)
麦茶はかなり飲みます!マグに4杯は飲みます☆
ぎゃびー
うちでも同じくらいだったかな?1歳位までしっかり飲んでるイメージあったので何で〜?生きていける?大丈夫?とか凄い焦った記憶あります🤣
それだけしっかり食べて飲めれば栄養摂れてるので大丈夫かと思いますよ😊
りこん
なんか少し安心しました!
コメントありがとうございます(^-^)