「生後9ヶ月」に関する質問 (37ページ目)
【セカンド抱っこ紐について】 生後9ヶ月の男の子ママです。 最近ベビーカー拒否気味になってきたためぐずった時にサッと抱っこできるショルダータイプのセカンド抱っこ紐を購入検討しています。 候補としては①グスケット365②コニーヒップシート③ワイルドライドヒップシート です…
- 生後9ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 男の子
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1
先ほど初めてベッドから落ちてしまいました。 生後9ヶ月です。 高さは50センチくらいです。 慌てる必要はないと思いますが、気をつけた方がいいことを教えてください😭
- 生後9ヶ月
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後9ヶ月の息子がいますが、最近片手を上げるポーズが増えました。おもちゃを持ち上げてみたり....これはなんなんでしょう?笑 貸して〜と言っても貸してはくれないです笑
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後9ヶ月です。 丸呑み、ご飯に集中していない、指を手に入れる、などで2日に一回は盛大に吐いてしまいます。時間をかけて食べ物、飲み物をあげたのに…吐いた後はイライラしてしまいます…。 気持ちわかる方いますか?😭
- 生後9ヶ月
- 食べ物
- 飲み物
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後9ヶ月👶🏻 哺乳瓶洗う時、哺乳瓶用洗剤つけて洗ってますか? 私、ボトルの方はスポンジで水洗いして 乳首は水でゆすいでるくらいなんですけど😅💦 今更洗剤使うのもなーみたいな😂笑 みなさん使ってますか!?(笑)
- 生後9ヶ月
- 哺乳瓶
- 乳首
- 洗剤
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後9ヶ月です。うちの子は【繊細な赤ちゃん】だと思いますか? ・完ミなのに哺乳瓶嫌い。平均量の半分しか飲まなかった ・静かな場所じゃないと飲めない ・飲んでる最中に音がすると飲むのをやめる この件で助産師さんに相談すると「とっても繊細な子」だと言われました。 …
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月の娘をよく支援センターに連れていくのですが、そこでよく会うママさんが、旦那の職場の同僚の奥さんです。 娘は0歳ですがインフルになったり中耳炎になったりと大変なのですが、旦那がそれを同僚に言うから、支援センターで会った時に心配されます。 病気を隠すつも…
- 生後9ヶ月
- 旦那
- 0歳
- 職場
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2
散々な一日だったので聞いてください😭 数日前から生後9ヶ月の娘が下痢&鼻水、私もそれをもらって頭痛と鼻水。 今朝、小児科へ連れて行こうとベビーカー押して歩いていたところ足を挫いて転倒、娘のベビーカーもひっくり返ってしまいました。 娘は無事で本当に良かったですが、私…
- 生後9ヶ月
- 保育園
- 小児科
- ベビーカー
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月、3回食のお子さんお持ちのママさんいらっしゃいますか? 1日のスケジュールどんな感じですか? 少食なのか離乳食トータル120g食べると食後のミルクをほぼ飲まないので、次の食事の時間までもちません💦
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後9ヶ月です。離乳食ですがつぶつぶが苦手みたいで のけぞりながらもスプーンを近づけると毎回口はあけます みなさんなら仰け反った時点で離乳食中断しますか? 口開けて食べるなら続けますか? 嫌がってるのか食べないのか分からなくて😭
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 食べない
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード