「生後9ヶ月」に関する質問 (286ページ目)
グスケット使ってる方、教えてほしいです‼️ 生後9ヶ月、9.5kg ベビーカーに乗せていたら抱っこしてほしいと泣く事が増えてきたので、簡単に抱っこ出来るグスケットを検討しています😳 肩が痛くなると口コミが多いですが、実際どれくらいで限界きますか?💦 20分くらい耐えれる…
- 生後9ヶ月
- 口コミ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後9ヶ月、生後10ヶ月のお子様の1日のスケジュール(睡眠、ご飯、遊びなど)を教えて下さい🙇🏻♀️ 三回食や就寝時間等で悩んでいるので 参考にしたいです🥹!!
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 遊び
- ご飯
- 睡眠
- はじめてのママリ
- 10
生後9ヶ月になりました! なりたてですが、なにかつかみ食べできるものって何がいいでしょう?? 今はメインが軟飯で、おかずとしてタンパク質と野菜を混ぜてるおかずをあげています。例えばですが、野菜とツナのひじき煮、肉じゃが風、鮭と野菜のシチュー風、って感じです!…
- 生後9ヶ月
- バナナ
- ヨーグルト
- 肉
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 7
離乳食二回食から三回食への移行、について🙇🏻♀️ 少し長くなりますが、読んでいただけると幸いです💦 何かアドバイスなどあればお願いいたします🥹 あと数日で生後9ヶ月です。 6ヶ月ちょうどから離乳食開始して、もうすぐ3ヶ月経ちます。 ●現在二回食で、日にもよりますが一回…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 生後10ヶ月
- 新幹線
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 2
もうすぐ生後9ヶ月です 離乳食も3回になり、母乳を欲しがらなくなりました……あげてもすぐ離します。 夜の寝かしつけや夜中起きた時のみ母乳を飲み、昼間はごはんだけです 大丈夫でしょうか? お昼と夜ご飯の間には長女と一緒におやつを与えてます。
- 生後9ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- おやつ
- ´ω`*
- 3
生後9ヶ月ですが、旦那が飲んで放ったらかしにしてたコーラのペットボトルの口をしゃぶってました…😭 旦那は飲み方汚くていつも蓋がベタベタなんですが、大丈夫でしょうか…?
- 生後9ヶ月
- 旦那
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4
子供の麦茶について 生後9ヶ月の息子がいます。 水分補給でベビー用の麦茶を飲ませているのですが、 いつから大人と同じ麦茶を飲ませていましたか? しばらくはベビー用の麦茶の方がいいのでしょうか?
- 生後9ヶ月
- ベビー
- 水分補給
- 息子
- 麦茶
- ママリ
- 7
生後9ヶ月になり、手づかみ食べを始めました🍚 何か手づかみでおすすめはありますか? おやき、パン、お菓子は試しました😊 できれば多めに作って冷凍保存できると助かります。 バナナや芋類などの粘着系は 一度喉に詰まりかけたのでもう少し後に試してみようと思います。
- 生後9ヶ月
- おすすめ
- お菓子
- バナナ
- パン
- はじめてのママリ
- 5
生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。 お風呂がイヤ(水がこわい?)みたいで、 膝の上に置いて身体を洗っていると暴れてしまいます。 落ちそうで怖いので、バスチェアを買ったんですが、 乗せた途端ギャン泣きで、降ろしても泣き続けて大変でした。 みなさん、どうやってお風…
- 生後9ヶ月
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 体
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 4
今日から保育園に通います。(生後9ヶ月) 徒歩15分の距離なのですが 抱っこ紐、ベビーカーどちらが良いと思いますか?(*´`*) どちらも園に置いておけます。
- 生後9ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード