「生後8ヶ月」に関する質問 (52ページ目)

生後8ヶ月です。 落ち着きがなくよく動きます。 膝の上での抱っこ嫌い。 おむつ替え、着替え嫌い。 力も強く毎日疲れます。 出かければ落ち着いてる赤ちゃんばかりで心配です。 何か特性あるのでしょうか、、
- 生後8ヶ月
- 着替え
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- 抱っこ嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 3



いつになれば昼寝を1人でできるようになりますか? もともと背中スイッチがひどくほとんどラッコ寝で寝かしてきたのですが 生後8ヶ月頃には少しずつクッションに置けるようにはなってきて クッションに置いて1人で寝かせるのですがだいたい30分で 泣いて起きてきてしまいます。1…
- 生後8ヶ月
- 保育園
- 夫
- 昼寝
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月です。 離乳食で一昨日にささみ、昨日はヨーグルトをあげましたが普通に食べました。 しかし今日ささみとヨーグルトをあげるとオエって顔をして泣いて嫌がりました💦 前回は食べれたのに別の日にあげると泣いて嫌がったりすることってありますか?🥺
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- ヨーグルト
- ささみ
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後8ヶ月くらい、完母のママさんに質問です。 ①たまに授乳間隔2時間とかで欲しがることないですか?喉乾いちゃうのかなと...🤔 ②寝かしつけにおっぱい使いますか? ③授乳と授乳の間で麦茶とか与えてますか? お願いします🙇♀️
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- 完母
- 授乳間隔
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後8ヶ月、生後9ヶ月のお子さんのおやつに皆さんは何を食べさせてますか? 赤ちゃん用のおやつを食べてもいるのですが、便を促す為にもさつまいもバナナが定番化しています😂 レパートリーがもう少し欲しいので教えて欲しいです😊
- 生後8ヶ月
- おやつ
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- パート
- めぐみるく
- 0




生後8ヶ月です。 家だとニコニコで目がよく合い、後追いもあります。 外だと笑顔が消え目が合いづらく、後追いもありません。 外の刺激が強くそうなっているのでしょうか? それとも発達に問題ありでしょうか?
- 生後8ヶ月
- 発達
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード