「生後8ヶ月」に関する質問 (359ページ目)






離乳食後の授乳について。 生後8ヶ月で完母です。 離乳食あげた後に授乳しているのですが、みなさんは離乳食をあげた後に授乳またはミルクをあげてますか?少し時間たって欲しがったらあげていますか??
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 授乳
- 完母
- ぱんまん
- 6

生後8ヶ月で眠い時とかお腹空いた時とか離乳食中もすぐ指しゃぶりをして常にって訳ではないですが、割と頻繁に指しゃぶりをします。 ここで指しゃぶりは出っ歯になるって書いてあるのを見て将来が心配です💦 今はまだ歯が生えてないですが、影響はあるのでしょうか? やめさせるに…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 2


うつ伏せ寝について 生後8ヶ月です。 今お昼寝したんですが、初めてうつ伏せで寝ています💦 状況としては、ベビーベッド+ガーゼスリーパーでベッドには何も置いていません。 一応横向きで鼻は塞がれてません。 スヌーザヒーロー付けてるんですが、うつ伏せで音も聞こえなくて不…
- 生後8ヶ月
- お昼寝
- スリーパー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- もっちゃんママ
- 9

パンツタイプのオムツについて質問です。 マミーポコって漏れやすいですか? 生後8ヶ月、体重9.6kgの赤ちゃんがいます。 生後6ヶ月からマミーポコM(6〜12kg) 生後7ヶ月からマミーポコL(9〜15kg)を使っていました。 今まで一度も漏れたことが無かったのですが 昨日、3回連続で…
- 生後8ヶ月
- オムツ
- 体重
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




しょうもない質問でごめんなさい😂🙌🏻 9月産まれで生後8ヶ月になる息子がいるんですが、最近妊娠がわかり、今年の1月の半ばが予定日です🥹💓 息子が1歳4ヶ月ぐらいの時なんですが、学年は1学年差になりますか?
- 生後8ヶ月
- 予定日
- 妊娠
- 息子
- 1歳4ヶ月
- ❤️
- 2



ベビーベッド(もしくはミニベビーベッド)長く使っていた方、教えてください。 ベッドを解体して全員敷布団で寝る、というのは考えていません。 ・生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。 ・夫婦は高さのあるベッドに寝ています。 ・部屋の都合でミニベビーベッドしか置けませんが、よ…
- 生後8ヶ月
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1












関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード