「生後8ヶ月」に関する質問 (328ページ目)












生後8ヶ月での夫と子供のみの義実家帰省について 生後7ヶ月になる息子がいます。 夫から、私抜きで息子と夫のみで義実家に帰省したいと提案されたのですが、皆様ならどうされますか? 私抜きの理由としては、私がいる場合はいつもホテルに宿泊しているが、息子と2人なら義実家…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後8ヶ月です。夜まとめて寝てくれません。離乳食も食べません。お店で奇声あげたりベビーカー、チャイルドシートすっごい嫌がって、最近買い物もしにくいです。段々疲れてきました。 6ヶ月頃まではすっごい育てやすい子だと思ってたのに、急にこんなに苦労するとは… 3ヶ月〜6…
- 生後8ヶ月
- 旦那
- 離乳食
- 中絶
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後8ヶ月 あと1週間で生後9ヶ月になります。 いま、初めてやっと自分でうつ伏せの状態から座れるようになりました! でもハイハイ、ズリバイ、つかまり立ちはまだしないです💦 これは遅すぎますよね?💦 この時期、長男はつたい歩き、長女は2、3歩ひとり歩きができてたので なんで…
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 男
- ドウェインジョンソン
- 6



生後8ヶ月で完母の添い乳で寝かしつけています。 コロナが増え実家にしばらく行っていてその後もお盆だったので1日のリズムが変わってしまい子供が眠らなくなりました。 調子のいい時は19:30〜20:30の間には寝ていましたが、今は22時ごろになってしまいました。 たまにサイク…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのままり
- 2

生後8ヶ月の息子がいます。 夜眠たくないのか、ずっと興奮しています。主人が、お外へ連れて行ったら落ち着きますが、今度は家に戻ると泣いて寝ぐずりします。🥲抱っこしてても、何してもダメな時はどうしていますか?😅
- 生後8ヶ月
- 息子
- 寝ぐずり
- 主人
- はじめてのまいママ🔰
- 2


生後8ヶ月なったばかりで 離乳食120〜160食べてくれます! 離乳食後のミルクは10〇の混ぜてるのですが少ないでしょうか??? 1日のトータルは4回の授乳『完ミ』で620くらいです。 みなさんどのくらいですか?
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 授乳
- 完ミ
- りあんママ👩🏼
- 2





関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード