「生後8ヶ月」に関する質問 (300ページ目)







生後8ヶ月の子供の舌先に、口内炎らしきものが出来ました。何科にかかれば良いでしょうか? 手足口病!?と思ったのですが、その他の体調不良等は無さそうで元気なのでちがうかなとおもうのですが、、念の為病院に行きたいと思っています。 大きめな口内炎で痛みも結構ありそうで…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 病院
- 哺乳瓶
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後8ヶ月の離乳食について 食べこぼしに手を伸ばしたり、 食欲もあって食べるの大好きなので そろそろ手づかみ食べを始めようかな?と思っています。 働いてるので冷凍ストックを土日に作っているので つかみ食べメニューも冷凍ストックしたいと思っています! どのようなメ…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- 手づかみ食べ
- 冷凍
- mamari♩°*
- 0



もう少しで生後8ヶ月なんですが、最近ほんとに奇声がすごいです😭家では勿論外でもすごくて💦💦 これは大きい声が出せて楽しくなってるだけですか? たまに心配になります、、
- 生後8ヶ月
- 奇声
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後8ヶ月、落ち着きがないことが気になっています。 抱っこや抱っこ紐、バウンサーでは脚をバタバタ、膝の上でも最近大人しく座っていなく泣きはしませんが暴れて下にずりずりといくので何度も座り直させたり目の前にテーブルがあるとバンバン手で叩いています。 離乳食でバンボ…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月ですがお座りが安定しません。 ハイハイ、つかまり立ち、つたいあるきはしますが なぜかお座りはまだ不安定です。 これは大丈夫なのでしょうか?😔
- 生後8ヶ月
- 夫
- つかまり立ち
- ハイハイ
- mia♡
- 5





ひとり遊びについて。 うちの子は掴まり立ちハイハイ等動けるようになってから ひとり遊び時間がとても長くなりました。 お腹空いたとか眠いとかない限り多分1~2時間はひとり遊びしてます💦 ねんね期は抱っこマンだったので助かるんですが、 普通こんなにひとり遊びする?て思…
- 生後8ヶ月
- 遊び
- ハイハイ
- スマホ
- グズグズ
- 初めてのママリ🔰
- 4





生後8ヶ月の男の子です。 ズリバイ、お座りがまだできません。 お座りさせると数秒はそのままでいられますが、まだ不安定です。 うつ伏せで360度回転できます。後ろに下がることもできます。なぜか前には進みません。 寝返り返りでコロコロ移動しますが、この月齢でも前に進まな…
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 男の子
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 8


もうすぐ生後8ヶ月になる女の子ですが、 7ヶ月過ぎたあたりから、ようやく!!!夜通し寝れる日が数日出てきた!!!と喜んでいた矢先、ここ1週間前くらいから深夜1時〜3時の間に突然爆泣きで起きます😭 寝言泣きかもしれないから少し様子見たいけど上の子も同じ寝室のため、結果…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード