「生後8ヶ月」に関する質問 (302ページ目)





生後8ヶ月と6日の男の子育ててます。 ミルクの量をどうしたらいいのか相談です。 夜中起きなくなったので 午前のお昼寝前200ml 午後のお昼寝前200ml 寝る前220mlあげてます。 午前中の200は泣かなくてもあげてます。 あげないとミルクの回数が2回になってしまうので あげたほう…
- 生後8ヶ月
- お昼寝
- 子育て
- 男の子
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3


4月から保育園に預けるにあたって徐々に完ミに移行したいと考えております。 参考までに完ミの方で生後8ヶ月か9ヶ月の食事スケジュールを教えてください! 9:00 ミルク〇〇ml+離乳食 のように書いていただけるとありがたいです。
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月になったばかりの完母の娘です。 離乳食は2回食でよく食べる方ではないと思いますが、お粥50〜60g、野菜、たんぱく質はこの時期の上限?をなんとか食べさせています。 ここ最近やっとストローが使えるようになり、麦茶を飲むようになりました。が、日中の授乳が1回のみ…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 完母
- 授乳回数
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月にそろそろなる女の子のママです👩 最近、オムツをパンパースのテープMからパンツのMに変えるタイミングはいつかいつかと、迷っております。笑 たまに寝返りしようと動き回りますが、何か持たせておけばオムツ交換もできるし…と思いパンツにしていないのですが、そろそろ…
- 生後8ヶ月
- オムツ
- パンパース
- 女の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

おっぱいもミルクもあまり飲まない生後8ヶ月の息子の夜間断乳は早いでしょうか? 夜泣きが酷くなり寝不足で辛いです。最近は添い乳してしまっています😭寝かしつけもおっぱいです。 癖になる前にいっそ夜間断乳した方がいいのかと考え始めています…。 ですが、息子は元々ミルク…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 夜泣き
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 2










【子供のウイルス性胃腸炎、脱水症状】 生後8ヶ月の娘がウイルス性胃腸炎に かかりました💦 熱は無くいつもどおり元気ですが やはり嘔吐と下痢はしてます🤮🤮🤮 食べても飲んでもすぐゲーって吐いちゃいます。 でも脱水にならないように アクアライトイオン飲料を飲ませてますが そ…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- イオン
- 症状
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 1

新潟市に住んでいるのですが、子供が卵アレルギー疑惑です。 卵黄や卵ボーロ、パックのベビーフード(卵入り)は問題なく食べてたのですが生後8ヶ月で全卵の卵そぼろ加熱してあげたら(手作り)蕁麻疹と顔が腫れてしまいました。 土曜日の夕方だったので、急患にいきました。週明…
- 生後8ヶ月
- 病院
- ベビーフード
- 熱
- 新潟市
- はじめてのママリ🔰
- 2








関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード