※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが外出時に機嫌が悪く、ベビーカーから抱っこしても泣き止まないことに悩んでいます。他のお母さんの赤ちゃんがおりこうに見えて驚いています。性格の違いでしょうか?同じ経験の方いますか?

生後8ヶ月です。お出かけ自体は嫌いじゃないようなのですが、いまだに3時間くらいしかもちません😭
最初は良いのですがぐずぐずして怒り出します。笑
眠いともお腹すいたとも違うし、ベビーカーからおろして抱っこしても機嫌悪いままです。暇かなと思っておもちゃも渡すんですがこれも違うみたいで…家に帰るとすぐ機嫌が直るので単純にインドア派なんですかね🥲笑

飲食店とかでベビーカー隣に置いてご飯食べてるお母さんと赤ちゃん見ると、すごくおりこうさんにしててびっくりします…😳
もうこれは性格なのでしょうか?😂
同じような方いますか??

コメント

deleted user

1歳前はそんな感じでした😂
ショッピングモールなんかに行っても、最初はキョロキョロして大人しいけど、そのうちベビーカーで暴れてました💦
どんなに眠くても外出中にベビーカーで寝ることもなかったです。

うちは場所見知りタイプだったんですが、1歳頃から保育園に行き始めてから落ち着きましたよ〜!
今ではお出かけ中に知らぬ間に寝てたりします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所見知りですか😳なんだか納得しました😳家で落ち着くのってそれが理由かもです!
    保育園はやっぱり世界が広がるんですね✨

    うちも場所見知り少しずつなくなるといいんですが💦でも理由がわかってスッキリしました!ありがとうございます😊

    • 2月20日