
8ヶ月の赤ちゃんが頷く動作について不安を感じています。点頭てんかんの可能性も考えられますが、ただ楽しくやっている可能性も。同じ経験をした方いますか?
もうすぐ生後8ヶ月です!
先程、ふと娘を見ていたら、
頷く?コクって感じの動作を2回くらいしました。
ん?と思いましたがその後はなくて。
ミルクは飲むし、機嫌も良くて、離乳食も食べてます。
点頭てんかんというワードが出てきましたが、
単に頷くのが楽しくてやってることもあるみたいで、
点頭てんかんとの境目がわからず…
動画を撮ろうとしても収めることができず😭
うちの子も頷くよ〜と言う方がいますか?
- emama(2歳11ヶ月)

ママリ
2回くらいなら気にしなくていいと思います!
毎日ずっと頷いているなら気になりますが💦

初めてのママリ🔰
娘も今同じなのですが、その後どうでしょうか?😢
-
emama
知らぬ間にやらなくなりました!
偶然動画を回しているときに撮ることができたので、
別件で小児科に行くことがあったので見せたら、
「ただ頷いてるだけだよ。意識もちゃんとあるし、その後呼びかけにも反応してるから大丈夫!」といわれました!- 5月25日
コメント