※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ᜊº-° )ᜊ
産婦人科・小児科

1歳の息子がヘルニア手術を受けることになり、不安を感じています。同様の経験をした方の情報を教えてください。

1歳の息子がヘルニアと診断され腸がもとある位置からチンチンの方まで出てしまっていたようです。
今まで上の娘たちは大病することがなかったので今回初めて全身麻酔での手術をこどもが受けます。 正直ものすごく不安です。 同じ手術をお子さんがされた方時間や入院日数や術後のことなど覚えていることがあれば教えて頂きたいです🙇‍♀️
小児科から大きな病院に連絡をしてくれその後こちらに連絡がきて受診という流れのためまだ何も決まっておらず不安だけが募ってます😔

コメント

はじめてのママリ🔰

子供2人鼠径、臍を両方手術してます

  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    ヘルニアについて詳しく分からないのですが鼠径部と臍と両方することもあるんですか??

    • 7月14日
りる

鼠径ヘルニアですよね?うちの子もそうで、3歳のときに手術しました。2泊3日で入院しました。詳しい手術時間は覚えていませんが、2時間とかだったと思います。術後、麻酔がとれてきて、痛いのと気持ち悪いので、夜中大変でした。嘔吐したり。本人がもちろん一番大変ですが、付き添いの親もかなり大変です。転倒防止の柵つきのベッドで添い寝なので、寝れません😰。
ちなみに、うちは臍ヘルニア(でべそ)もあって、それも一緒に手術してもらいました。ある意味ラッキーでした。
とても心配だとは思いますが、難しい手術ではないようなので、安心していいと思いますよ。

  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    ありがとうございます😭
    そうだったんですね… お子さんもりるさんもお疲れ様でした😔
    2泊3日は付き添いで入院なんですよね? 手術台は保険適用だと思うのですがその他の分は自費で支払うんでしょうか?

    • 7月14日
  • りる

    りる

    保険適用外の部分は実費負担だったと思います。付き添い用に借りた寝具とか。

    • 7月14日
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    ありがとうございます!
    3歳ということは保育園通われてましたか?

    • 7月15日
  • りる

    りる

    はい、通ってましたよ。ちょうど運動会の日で、残念ながらそっちには参加できなかったです。

    • 7月15日
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    そうだったんですね😭
    術後どれ位で保育園に通えるようになりましたか?

    • 7月15日
  • りる

    りる

    ご返信遅くなりました。
    確か水〜金で入院して、次の月曜には登園してたと思います。退院したらすぐに元気になりましたよ。

    • 12時間前
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    そうなんですね! 傷口をあまり痛がる様子もなかったですか?

    • 3時間前