※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが咳と鼻水が1週間続いています。小児科に相談したところ、他に症状がなければ様子見で良いと言われましたが、咳が治らないため、病院に行くべきか悩んでいます。受診した方が良いでしょうか。

生後1ヶ月半
咳と鼻水が1週間続いてます
病院行くべきでしょうか?

症状が出始めたときに小児科へ電話で相談したら「薬を出せるわけじゃないので来ても診ることしか出来ない。熱がある、ミルク飲まない、だるそうなどあれば受診したほうがいい。そうでない場合は様子見でも大丈夫」と言われ様子見てましたが、7日間経っても咳がおさまりません。
鼻水は垂れてくるほど出てくるとかではなく、毎日緑色の鼻くそが取れる感じです。

他に症状がなければ様子みますか?
そろそろ1度病院いってみますか?

コメント

ささのは

咳は心配ですね💧
1週間も続いているし病院で一度診てもらったほうが良いと思います!

  • ささのは

    ささのは

    お大事になさってください!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

様子を見て良いと思います。
病院にいったところで、、、です。

ママリ

周りにRSの子いないですか?
熱ないけど鼻水と咳でRSになってる可能性もあるかもしれないので私なら一応見てもらいます。