「生後7ヶ月」に関する質問 (76ページ目)





生後7ヶ月の子供を育ててます。 出産後は生理普通にきていたりしていますが、どんどん量が減っていきました。子供が生後6ヶ月前少しだけ私の生理きてそれ以来7ヶ月になって生理きません。
- 生後7ヶ月
- 生理
- 生後6ヶ月
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 0

赤ちゃんで疲れたら勝手に寝るよ〜ってお子さんいますか? 生後7ヶ月の息子は眠くなっても不機嫌になりな起き続けるのですが眠くなったら勝手に寝る!ってお子さんいますか!?
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 7


腰座り前のベビーチェアやバスチェアに長時間は成長に良くないですか?近年、歩行器は成長に良くないとされてますよね! 今生後7ヶ月でやや腰も座ってきているのですがまだ支えがないとグラグラしてます。 腰座り前からベビーチェアに乗せるのは良くないですか?成長に影響するか…
- 生後7ヶ月
- バスチェア
- ベビーチェア
- 歩行器
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月、最近中期食にしました。 離乳食の味の変化にかなり敏感っぽいのですが、あるあるでしょうか? 初期食は出しなどの味付けはしていなくて、おかゆにミルクをたすくらいでほぼ素材の味で食べさせていました。 中期食になってレシピ本を参考にするようになりだしパックや…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- レシピ本
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後7ヶ月です。 寝る時、まだスワドル使用していて、もうやめようと思うのですが、みなさん何を着せて寝かせていますか? 今は長袖肌着➕袖なしロンパース➕スワドル➕綿のスリーパー です! 部屋は暖房つけていません。 教えてください!
- 生後7ヶ月
- スリーパー
- ロンパース
- 肌着
- 暖房
- はじめてのママリ🔰!
- 6







生後7ヶ月でミルクの量が減りました。 元々飲まない子なのですが体重7400gで1日のトータル700〜760です😭 離乳食はまだ1回だけで恐らく60〜70gしか食べていません😭 やはり少ないですよね🥲 どんどんミルクの量が減りそうで不安です。
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 体重
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月の男の子です。 離乳食始まる前はトータルミルク900ぐらいだったのですが2回食になったので離乳食後のミルクは飲み悪いです。 その時期のトータルミルク量ってどのぐらいですか?
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 男の子
- ミルク量
- まるる
- 1

生後8ヶ月すぎの娘です 生後6ヶ月で寝返り片方のみ 寝返り帰りはしません 生後7ヶ月でずり這い ハイハイの姿勢をまったくしない感じなんですが、、 お尻をあげたりしないのでちゃんとできるか心配です、、 お座りは最近になって支えなくても数秒は出来るようになりました! 周り…
- 生後7ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- ちびちゃん🔰
- 3






お子さんと添い寝してる方で、お子さんが動けるようになってる方、寝室の環境はどんな感じにしてますか? 最近生後7ヶ月の娘がずり這いと寝返りで広範囲に動くようになりました。 私と同じ布団で添い寝してて、壁側に寝かせてます。 寝かしつけは添い寝で見守ってるだけなのです…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝返り
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2


これは後追いですか? 生後7ヶ月3日の子供がいます。 基本、おもちゃがあれば1人遊びができ、離れても泣いたりしません ①キッチン等に居ると泣いたりもしませんが足元でベタベタしながら遊んだりします(他に興味があるものがあればそちらに行きます) ②セルフねんねをしてもらっ…
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- キッチン
- 遊び
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード