
コメント

はじめ
次女は3ヶ月くらいから勝手に寝ますー!

はじめてのママリ🔰
うちも2,3ヶ月頃から一人でセルフおねんね出来るようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!日中も気が付いたら寝てるみたいなかんじですか?
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!眠くなったら自分のベッドでコテッて寝たり、床に下ろしてるときはグズってベッドに連れて行くように催促してそのままねんねします!
自分でおしゃぶりを口に入れてセルフおしゃぶりしながら寝たりもします🤣- 12月13日

はじめてのママリ🔰
下の子は新生児の時から勝手に寝る子でした!
上はお昼寝すら抱っこでしたが🤣
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!気が付いたらコテって寝てる感じですか?
息子も抱っこマンです😂- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!眠くなったら布団のほういってゴロンして勝手に寝てます😂
静かだなーと思ったら寝てたりします!
下の子あるあるかもしれません🥲- 12月13日

はじめてのママリ🔰
最近になって眠たくなったら布団に行って私の手を握って眠っていくようになりました😂
-
はじめてのママリ🔰
手を握って寝ていくの可愛過ぎますね…😭💖
- 12月13日

はじめてのママリ🔰
新生児から勝手に寝てくれます😇来週で生後8ヶ月ですが遊び疲れたら勝手に寝てます笑

はじめてのママリ
3番目が勝手に寝る子です!
気づくと上向いて寝てたり
横向いて寝てたり、うつ伏せの時もあって手の先にある物でこれが取りたかったけど眠くなっちゃったんだなぁの時もあります笑
うつ伏せで右手が伸びて寝てる時は誰かに撃たれたんか!?って感じの時があってウケました笑

退会ユーザー
うちも7ヶ月ですが、勝手に寝ない子です🙃機嫌悪くなり抱っこするまでずーーーっと泣いてます。
泣き疲れて寝るだろう。見守りながらも放置。も効きませんでした😅笑
どうやったらコテっと寝てくれるのか、遊び疲れるほどの遊びってどんなのだろう😭と私も日々試行錯誤中です。笑
はじめてのママリ🔰
すごいです!おもちゃとかで遊んでてもコテって寝る感じですか?
はじめ
ハイハイ、ズリバイ期は床にタオルケット置いてあったので遊んでる途中で眠くなったらその定位置ついて寝てました!
歩けるようになってからはおやすみーって勝手に1人で寝室行って寝てます!