「生後7ヶ月」に関する質問 (585ページ目)





生後7ヶ月の息子の便秘が酷いです💦 便秘にいいおすすめの食材などありますか? 綿棒浣腸でいつも出しているので、なるべく自力で排便できるようになってほしいです💦 みなさん教えてください😥
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- 息子
- 食材
- 綿棒浣腸
- 名無しちゃん
- 3

今週末、飛行機を利用して帰省予定のため、離乳食の時間について質問です。 今日で生後7ヶ月になり、離乳食は生後5ヶ月に始めて2ヶ月経ち今は2回食で基準量は食べます。 普段は、6時~7時の間に起床し、8時と12時頃に離乳食です。 7時頃家を車で出発し9時半~10時頃空港へ到…
- 生後7ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 授乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3












生後7ヶ月です。 3ヶ月半頃から下の歯2本生えてます。 4ヶ月検診や、予防接種の際も小児科で歯のケアについて聞いたところ、ガーゼで拭いてあげるだけで良いと言われ、離乳食始めるまではお風呂で1日1回拭いてました。 今離乳食2回食になってるのですが、毎食後歯磨きってした方…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 予防接種
- 小児科
- お風呂
- はじめてのままり🔰
- 1


生後7ヶ月のお風呂ってどーしてる? プロパンだから毎日お風呂にお湯をはれなくて未だにベビーバスを使ってます 皆さんはプロパンとか関係なしにどのようにしてますか?
- 生後7ヶ月
- お風呂
- ベビーバス
- パン
- あーちゃん
- 6




もうすぐ生後7ヶ月になる子を 育児中です。 子供は可愛いのですが 毎日だるくて仕方ありません😭 こまめに掃除したり 凝った料理を作りたい 気持ちはあるけど、子供の世話を して1日があっという間です💦 何より朝起きてミルクをあげて という時間が眠くて眠くて、。😅 みなさ…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- サプリメント
- 育児
- 料理
- はじめてのママリ
- 3



離乳食始めて1ヶ月が経ちましたが全く食べてくれません😭 あと4日で生後7ヶ月になります。 10倍粥水分多めにしたり少なくしてみたり、温かくしてみたり冷ましてみたり。 色々やりましたがダメです。 にんじんやさつまいも、ベビーフードのほうれん草やかぼちゃ、魚 色々あげてみ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- かぼちゃ
- さつまいも
- こいちゃん
- 1

生後7ヶ月の次男が成長曲線下の方ギリギリです。 ミルクを増やすなどした方が良いでしょうか? 長男はずっと成長曲線ど真ん中だったので、急に心配になってきました。
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 6


関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード