※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

次男の成長曲線が低いので心配。ミルクを増やすべきか悩んでいます。長男は問題なし。

生後7ヶ月の次男が成長曲線下の方ギリギリです。
ミルクを増やすなどした方が良いでしょうか?
長男はずっと成長曲線ど真ん中だったので、急に心配になってきました。

コメント

きき

うちの子も下の方ですが、曲線の範囲から外れてなくて、少しずつでも増えてれば大丈夫と言われました😊
離乳食をたくさん食べてくれるのでどうにか増えるようになってきました。

6み13な1

あくまで平均なので、その子なりに成長してれば大丈夫だと思いますよ😊

みう

曲線ギリギリだったので保健師さんと相談してご飯増やしていって体重真ん中くらいになりました😌

はじめてのママリ🔰

上の方もおっしゃる通り、曲線が下の方でも、ガタガタ&横ばいになることなくカーブを描いていたら、その子なりの体重増加です!😁❤️

けんてぃ

うちの子もギリギリで身長は線飛び出してましたが、この子なりの成長なんだなと心配せず見守ってました☺️✨
今も小さいですが元気でとっても健康です🌸

ちゅあん

うちも全く同じです、心配ですよね😢長男(4歳2ヶ月)は成長曲線の真ん中よりやや上を推移していましたが、次男(6ヶ月)は下ギリギリです💦体重はゆるやかに増えていますが、身長はもうすぐで成長曲線からはみだしそうです😭みなさんが仰るように個人差もあるようなので気にしすぎない方がいいのかもしれませんね😌