「生後7ヶ月」に関する質問 (576ページ目)




生後7ヶ月で出来ることってなんですか? 個人差はあると思いますが、うちは寝返りぐらいしか出来ません。 お座りとか寝返り返りいつ出来るのかな〜って毎日思ってます😂
- 生後7ヶ月
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後7ヶ月、離乳食2回食でタンパク質の種類によって、量をすこし変えて100〜130gほど食べさせています。 離乳食のあとに母乳を飲む時もあれば、くわえてもすぐ離して飲まない時もあります。 母乳は欲しがることがあまりないため、時間をみて3.4時間おきに飲ませています。 母乳…
- 生後7ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 授乳回数
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2





もうすぐ生後7ヶ月になります。 全然寝てくれなくて困っています。 新生児のころから置いてまったく寝てくれず、最初は抱っこさえしていれば4時間とか寝てくれていたのでなんとか寝れたのですが.....。 最近は抱っこのままだと暑がって嫌がり、置いたら背中スイッチがすぐ発動し…
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- 睡眠時間
- チャイルドシート
- ベビーカー
- りんママ
- 4


生後7ヶ月になると、離乳食の野菜等の形が少し残ると思うのですが、形が少しでも残ってると嫌がります。 嫌がる間はまだペースト状でも大丈夫なのかな?と思いながらあげてます。 同じ方いらっしゃいますか?
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 夫
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後7ヶ月でずり這いは5ヶ月後半からやるようになり、マスターしています。私がいなくなると泣いて見ていますが、追いかけてはきません💦 これは、後追いしてないですよね?😥
- 生後7ヶ月
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1








コップ飲み練習中の生後7ヶ月です! マンチキンのミラクルカップが飲めるようになりました☺️私が支えてあげてます。 ①お出かけにミラクルカップを持っていったことがある方いらっしゃいますか?漏れたりしないですか? ②コップ飲みに移行するには、子供用の小さいプラスチック…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後7ヶ月の男の子です。 おむつ替えをめちゃくちゃ嫌がります…🥲 うつ伏せが好きで、仰向けにするとギャン泣きしてすぐに寝返りしようとします😭 ここ2、3日でほんとに嫌がるようになりました。 これでは外出した時に替えることもできない…🥲 おもちゃなどで気を紛らわそうとし…
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- 男の子
- おむつ替え
- 外出
- はじめてのママリ
- 6


もうすぐ生後7ヶ月になります。 日中ずーーーーーーーーっとグズグズしているのですが原因わからずあたまおかしくなりそうです😂(笑) ミルク飲んでもダメ、離乳食食べてもダメ、お昼寝してもダメ、、、どうすればいいかわかりません🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️ 何かいいアドバイスありませ…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード