「生後7ヶ月」に関する質問 (246ページ目)


生後7ヶ月ママです! 7ヶ月間ずっと思ってたんですけど、 授乳したりミルクあげて眠そうになってるのに ゲップで叩いたりすると起きちゃいませんか?(笑) ゲップっていつまでするものなんでしょうか🙃
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 授乳
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後7ヶ月です。いまだに背中スイッチが必ず発動します😭 来年4月から保育園に入れる予定ですが、絶対に保育士が困ると思うんです。 背中スイッチは自然に発動しなくなるものなのでしょうか?😭 抱っこして寝かしつけ→布団に置く→背中スイッチ発動して起きる→添い乳して寝かしつ…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 布団
- 保育士
- はじめてのママリ
- 5







生後7ヶ月の赤ちゃん 最近母親の姿が見えなくなると、機嫌が悪くなります。泣きはしません。 機嫌が悪くなるので子供の所に戻るのですが、特に嬉しそうにはしません。 これは後追いの前兆なのでしょうか? ちなみにずり這いはまだです。
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月の離乳食…全く噛んでいる様子がありません🙄 もうすぐ8ヶ月なのですが、食べたものがそのままの形で💩に出ています。 特にわかりやすいのはニンジンです。 こんなもんですか? お腹を壊していて離乳食をスタートするのが生後6ヶ月になるちょっと前だったので先週初めて7…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月の娘がいます。インフルエンザの予防接種するか迷ってます。離乳食は卵はまだ食べていません。同じくらいの月齢の皆さんは打たれたんでしょうか?
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 予防接種
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 7











現在完母で、来年4月、生後7ヶ月から保育園に入れる予定です。 断乳/卒乳前に仕事復帰された方、大変だったことや早く始めた方が良いことなど何かありますか? また、完母の方で生後7ヶ月ぐらいの時の夜間の授乳回数はどれぐらいでしたでしょうか? 今懸念しているのは↓です。…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード